○4月26日3年遠足ーその2(すべり台in金沢動物園)
○創立者五島慶太先生の生家
○事務室の大掃除
(校長発:平成25年7月30日火曜) 晴れ
- facebook公式ページ(昨日の記事:創立者五島慶太先生の生家)
facebookに久しぶりに私が執筆しました。2週間も事務長に任せていましたが、私も復帰するように致しました。
きょうは事務長を先頭に、事務室職員総出で事務室と倉庫の大掃除をやってくれています。夏休み明けの「前期後半」に向けた書類の整理や「学校の顔」である事務室の使い勝手の良さを目標に汗を流してくれています。ご苦労様です。
校長室もやらなければいけないのだけど・・・(汗)
(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)
.
【3年遠足その2(4月26日 すべり台in金沢動物園)】
3年生の遠足で、動物の骨や角の研修をしたことについては先日ご報告したとおりですが、昼食のあと、併設されている遊園地ですべり台などに遊び興じました。
きょうはそれをご覧いただきます。
↓ 3分半
【創立者五島慶太先生の生家】
※以下の文章と写真は、昨日のfacebookに載せたものです。facebookをご覧にならない方のために、ここにも掲載しておきます。
↓
写真は本校創立者五島慶太先生の生家です。生まれた時の姿のままに現存しております。写真にみえる二階の窓の部屋が五島慶太先生の勉強部屋で、ここは夜更けまでランプの明かりが漏れ、慶太先生の英語の朗読の声が聞こえていたと言われています。
都市大塩尻高校野球部はこの夏の大会の県予選で第二シードの優勝候補でした。それで28日の決勝戦進出を当然の予定として応援に行くことにしていました。 それがなんと準々決勝でまさかの敗退!ピッチャーの怪我が痛かったのですが、残念無念、ナインの悔しさを思うと涙が出る思いです。
それで私は急遽、五島慶太先生の生家を訪問することにした次第です。長野県小県郡(ちいさがた郡)青木村殿戸(とのど)というところにあります。江戸時代か明治の初めにたてられたままに保存してあります。お隣のUさんという方が買い取られて管理されています。ありがたいことです。
本年度中には小学生高学年から中学生向けに「五島慶太伝」が刊行の予定ですが、どうぞご期待ください。
以上