一年生もしっかり避難した本年度第一回避難訓練(地震対策)
(校長発:平成25年4月16日火曜) 晴れ
※昨日の「ミクニレッスン第一講」は明日ご報告します。
※また近日中に「教頭エッセイ」を掲載の予定です。お楽しみに。
※それから、もう一つ旧2年生の秘蔵のエピソードも公開の予定です。これまたお楽しみに。
一年生が入学してきて一週間。地震はいつくるか分からない。本日、一年生をふくめて地震避難訓練を実施致しました。
本校はアリーナを中心にロの字形の機能的な校舎となっており、緊急避難にも優れた効果を発揮するよう設計されております。そのため、これまでも全校避難に要する時間は3分半前後という短時間でした。きょうは入学後一週間の一年生がどのように教員の誘導にしたがって避難できるか私どもの「技」も試される日でしたが、一年生の冷静な行動で、3分35秒。時間の上では合格点でした。
一年生のなかには机の脚をしっかり握っていない子がいるなど細かな反省点を、今後、積み上げていき全校児童の安全を守りきる都市大付属小へ前進してまいりたいと思います。
(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)
.
【第一回避難訓練(地震対策)】
私の講評では、一年生に「ジャングルジム」などの遊具の上にいるときに地震がきたらどうするか、また、机の下にもぐったらなぜ机の脚をしっかりとにぎるのかなどを教えました。
一年生は案の定、ジャングルジムなど遊具の上で地震にあったら「すぐ降りる」と返事をしましたが、揺れているときに降りようとすると、鉄棒から手をはなすわけで揺られて落ちやすくなりますので、何よりも鉄棒などをしっかりと握りしめて揺れがおさまるまで身体の揺れを固めることが大事です。
また机の下にもぐったら机の脚をしっかり握りしめなければ、地震の揺れで机が飛んでしまうこともあります。そうなったら机の天板で頭を守れないし、飛んだ机がお友達を襲うことになります。
そういうことを教えましたので、この機会にご家庭でも、どうやって我が身を守るか話し合っていただけたらと存じます。
事務長と校長の撮影写真によってフラッシュ動画を作成しました。
↓ 2分15秒
【都市大二子幼稚園の先生ブログ】
二子幼稚園に兼務着任したら、なんとホームページに「先生ブログ」がありました。今年の一月に開設されたものです。でも、幼稚園の先生も小学校の先生に負けず劣らず大忙しです。月に一度か二度の更新になっていました。
ブログというものは更新しなければ宝の持ち腐れですので、副園長と交替で更新をすることに致しました。 都市大っ子のとても可愛い「弟」や「妹」たちの園ですので、どうぞ一度のぞいてご覧になってみてください。 決して私が「園長の仕事」をしている自慢ではありません・・・いや自慢になっているか(汗)・・・ともかく都市大グループを基礎でささえている両校園です。幼少連携が実現したら小学生の精神発達にも好影響があるかなと思っています。今後ともよろしくお願い申し上げます。
↓
以上