(21日その2)児童・ご家族の金環食観測/運動会全校練習/父母の会総会/
(校長発:平成24年5月21日月曜 その2) 天気曇りのち晴れ
- いよいよ運動会の週です。運動会まであと5日
きょうは、本記事のまえに「金環食速報」を一本アップしていますので、未見のかたはそちらもご覧ください。
10時前後から、児童が続々と登校してきましたが、会う子会う子に「金環食を見ましたか?」と尋ねました。 私がたずねた子は一人残らず「見ました」「とってもきれいだった」「すごかった」などと答えてくれましたので、そのほかの子もみんな観測できたことと思います。
(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)
.
本日は、父母の会総会が11時から開かれ、ご出席のお母さん、お父さん方にもおたずねしましたが、ご覧になれなかったご家庭はいらっしゃいませんでしたので、きっと、全児童ともに観測できたものと推測致します。
子供のころに「夢の天体ショー」を実見できるのは素晴らしいことだと思います。
朝早い段階での日食現象であったことをはじめ、低学年から高学年にわたる小学児童ということなどを考慮に入れ、時差登校とした学校の措置にご理解いただいたうえで、日食観測のリスクにご家庭で対処されて観測いただきましたことに、あつく感謝申し上げます。
きょうは、時差登校というなかで、保護者の皆様には父母の会総会も時間をずらしていただき、大変あわただしい思いをおかけしましたことにつきましても、お詫び申し上げます。
とどこおりなく議事進行がすすみまして、まことにご協力ありがとうございました。新旧役員交代もなされましたが、長きにわたり役員をつとめてくださった皆様、ありがとうございました。また、新しく役員になられた方々、会長さんをはじめ前年に引き続き役員を受けてくださいました皆様、これからの一年、よろしくお願い致します。
【金環食】
金環食に関して三本のフラッシュ動画を作りましたので、ご覧ください。
- 1、今朝、速報でアップしました森島先生撮影の日食映像を、ここにもアップしておきます。
↓
2012-0521-kinkanshoku-by-morishima-teacher.wmv -
父母の会総会ではお話したのですが、私のカメラ技術では森島先生のような映像は撮影できませんでした。 日食レンズを通してみたきれいな「森島映像」と通常レンズを通してみた白い太陽の「重永映像」を並べてフラッシュ動画にしてみました。
※重永映像は生の目を通常レンズに宛てて撮影したのではありません。
生の目は日食レンズを通して太陽を見つつ、カメラを横手に持って
太陽の方角に見当をつけて撮影したものです。↓
-
児童が記録した金環食です。四人の児童が自分でまたはご家族と一緒に記録した映像や満ち欠け記録などを持ってきてくれました。 素晴らしいですね。
↓
kinkansyoku-kansoku-by jidou-vol.1-2012-0521.wmv
↑ 雲のあいまに奇麗なリングになって写っている金環食映像をみごとにとらえている映像にはびっくりしましたね。 父母の会総会で、私が「金環食というのは、日食レンズを通さなければリングには見えないんですね」と話した折り、何人ものお母さん方が「日食レンズではなくても、雲を通してリングになっているのが分かった」と手をあげられましたが、雲の層を通すことで、そうなったのでしょうか。調べてみたいと思います。
【運動会全校練習】
今朝の全校練習のもようです。入場行進のもようを学年ごとに数秒間連写して、動画風に編集してみました。 ご覧ください。
↓
(以上)