文字サイズの変更

「JAXA相模原」と「相模原市立博物館」特別企画展/東急病院

(8月2日校長発)

本日は、学校全館の電気設備点検等のため、午前中全館停電でした。

停電の間、電話も利用できず、外からおかけになった方には「おかけになった電話は接続されていません」などのメッセージが流れ、ご不審に思われたことと存じます。事前の連絡が不行き届きで大変申し訳ないことでした。

そういうことで午前中は、学校に出勤しても仕事ができない状態でしたので、私は東急病院に出かけてまいりました。

というのは、7月から8月にかけて、都市大グループ教職員の「定期健康診断」の期間なのです。いままでなかなか出かけることができなかったため、今日の停電のときがちょうど良いと思って行ってまいりました。

そうしましたら、○○先生と出会いました。私は早めに出かけため、混雑きわまれりで長時間待って検診を受けたのに、○○先生は、混雑をみこしてその緩和する時間を読んでの登院で、受付後、すらすらすいすいすいと検診をすませておりました。

うーん、何事も「読み」だなあ(笑)。

ほかにも法人専務理事やお世話になっている原子力工学科の先生方にお会いしましたが、私と同じように早めのお出かけ・・・きっと時間待ちが長かったのではないかと推測します・・・いやいや、うんと早く出かけたのも「読み」のうちだよ・・・「読み」が甘いのは校長だけだよ・・・うーん、そうかなあ(苦笑・汗)。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

 在校児童のお父さんから夏休みの近況報告をいただきました。そのなかで、相模原市にあるJAXA(宇宙航空研究開発機構)等の御案内を書いてくださっていますので、御了解をえて掲載いたします。

皆様も以下ご一読のうえ、お出かけになってはいかがでしょうか。

【ご案内:JAXAと博物館@お父様よりお便り】

    •  夏休みですね。都市大塩尻甲子園出場!すごいです。行ってみたいですね甲子園。子どものころ誰もがあこがれた場所へ...

       我が家のB男くんは、学校の水泳教室に通っています。基本的に学校が大好きなので、(卒業したA男くんもそうでしたが)夏休みなると「早く、学校が始まらないかな。」と。

       今日は、JAXA相模原キャンパスが年に一度行う特別公開に、卒業したAくんと在学のBくんと一緒に行ってきました。

       JAXA相模原では、宇宙探査機の製作や制御を行っていますが、製作に伴う色々な実験施設があるので、特別公開ではそうした実験施設を公開して、楽しませてくれます。宇宙空間の温度や圧力などの実験、宇宙服(見本)など子どもが楽しめる様々な体験イベントがあって、一日楽しめます。

           ※JAXA相模原キャンパスのHPは上の文字をクリックしてください。

       特別公開は、2日間で終わりましたが、JAXAは普段でも無料で見学でき、MーV(ミューファイブ)ロケットやはやぶさの実物大模型などを見ることができます。

       また、隣接する市立博物館では、8/17まで特別企画展を実施しており、のぞみ・あかつき・はやぶさ・ボイジャーなど探査機の精巧な模型やイカロス(ソーラーセイル)の実験機を無料公開中です。また、迫力ある全天周映画「HAYABUSA」(13:30から)やプラネタリウムも上映しています。(大人500円こども200円)ぜひ一度ご覧ください。

↓ はやぶさ(昨年、小惑星イトカワに<着陸>して帰還し感動の渦をおこしました)

hayabusa.jpg

↓ イカロス(太陽光を帆(ソーラーセイル)に受けて飛ぶ素晴らしい技術の宇宙船)

ikaros.jpg

↓ MーV(ミューファイブ)ロケット(全長約30Mの国産ロケット)

m-v.jpg

【東急病院+大岡山駅】

本日、健診に行ってきた東急病院は数年前、東急大井町線の大岡山駅ビルと合体致しました。

その外壁を「緑のカーテン」でおおったエコ設計で有名になった「病院・駅ビル」としてご存じの方も多いことと存じます。

東急グループ、東京都市大学グループは、もう15年ほども前から建物、校舎の設計コンセプトに「エコ」を取り入れて、数々の建築学会賞を受けておりますが、この大岡山駅・東急病院ビルもその一つです。

未見の方もいらっしゃるかもしれないと思い、写真をとってまいりました。ご覧ください。

  ↓    ↓

110802tokyu-byoin01.jpg

110802tokyu-byoin02.jpg 

カテゴリ: