文字サイズの変更

試食会/付属両中学運動会/「77年前の恩返し」

(6月6日校長発)

本日は給食試食会が開かれました。大勢のお母さん方が参加されましたが、お疲れ様でした。

栄養士さんをふくめ2名の方がお出でになり、質疑に応じていただきました。質問は、原発事故にからんで「食材の産地を教えてほしい」という一件でしたが、食材ごとに産地を記入したものを持参いただき、いずれも東北地方のものは一つもふくまれず、東京都をはじめ長野県以西、遠くは九州、四国の農作物を使っているという回答がありました。

皆様にもご安心いただきたいと思います。

私がお聞きしたところでは、安全第一を旨として営業しながら、節電対応や困難な食材調達のなかで給食費等はそのまま据え置きのため、経営が圧迫されているということでしたが、児童の命を守るために今後も頑張るとおっしゃってくださいました。

ありがたいことと感謝した次第でした。

ところで、土曜日と日曜日には、それぞれ都市大等々力中学高校(女子部)と都市大付属中学の運動会、体育祭がありました。ご案内いただきましたので、私も参観したのですが、見学に行っていた本校児童や本校出身の生徒に会えたことが(全員ではありませんが)何よりもうれしいことでした。 

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

↓ 3年生のG君が自宅庭に咲いた紫陽花(あじさい)の花と黄色い花を持ってきてくれました。

  ありがとう。校長室に飾らせてもらいました。お客さんの目をなごませてくれると思います。

110605ajisai.jpg

【付属両中学の運動会にて】

↓ 等々力中学高校(女子部)の体育祭(6月4日)

  本校児童やお母さん、お父さんにお会いしましたが写真を撮影し忘れました。

110604todoroki-chu01.jpg

110604todoroki-chu02.jpg

↓ 付属中学運動会。会場に入ってすぐに、卒業生のT君に会いました。体育委員をやっているそうです。

110605huzoku-chu01.jpg

↓ 大縄跳びの競技が始まって、付属中でやるのか、本校卒業生にはお手の物だなあと眺めていると、なんと目の前で大縄回し役をやっているのが、S君ではありませんか。声をかけることはできませんでしたが、心の中で「勝て」と叫びました。

110605huzoku-chu02.jpg

【給食試食会】

 大勢のお母さん方にご参加いただきました。子供たちが食べるものと全く同じものの試食です。

110606sisyoku-kai00.jpg


【全校朝会】

↓ 児童会より「今月の生活目標」が発表されました。

110606choukai01.jpg

生活目標は、

  • 「雨の音 聞こえるくらい お静かに」

副題が

  • 「雨の日は 自分を見直す チャンス」

以上を発表したあと、

「6月から梅雨に入り、外で遊べなくなり落ち着かないことが多くなると思います。雨のときは室内で落ち着いて行動するようにしましょう。」

と呼びかけてくれました。

とても素晴らしい生活目標だと思います。「自分を見直す」というフレーズがとっても良いです。小さい時から「自分を見つめる」「自分を見直す」という振り返りができるならば、立派な大人に成長すること、間違いなしです。

この生活目標をしっかり守って行動してほしいと思います。

○校長の話

私は、きょう、新聞記事で読んだ「77年前の恩返し」というお話をしようと思っていたのですが、朝会での児童の様子をみていて、急遽(きゅうきょ)切り替えました。

それは、朝礼の最初に全員黙想から始めるのですが、入学間もないのでやむをえないところがあるとはいえ1年生に黙想ができない子が多かったのです。また、私の話が始まるときにもぺちゃくちゃと口を動かしている子がいたからです。

さすがに、上級生にはそのような子はいなく、全員が黙想をちゃんとやっていますが、1年生に私からお話しする良い機会だと思って、黙想についての話から始めました。

そして、先日の研修会で成蹊小学校にいったときに、成蹊小の子供たちがあいさつをしっかりとしてくれたことの話に移りました。

本校児童もお客さんにごあいさつを良くするため、お客さんから褒められることが多いのですが、ただ、最近、挨拶が雑になっている子、挨拶ができない子が目につくなあと思っていたものですから、黙想の話に合わせて、成蹊小の子供たちの挨拶の仕方を紹介しました。

成蹊小の子たちは積極的にあいさつをしてくれるだけでなく、歩くのをやめ立ち止まってから挨拶してくれるのです。とても気持ちの良いものです。立ち止まらなくても怒りはしませんが、成蹊っこができることが、都市大っ子にできないはずはありません。

とりわけ、運動会で5年生6年生が示したカラーガード、組み立て体操は大変立派なものです。都市大小学校の良き伝統として下級生の模範となるものですので、挨拶というものもしっかりやってほしいと願っています。

以上のようなことを話しましたら、もう時間がきてしまいましたので、「77年前の恩返し」の話はとりやめました。明日の「先生ブログ」に載せたいと思います。新聞記事になっていますので保護者の皆さんはご承知の話ではあると思いますが。

                            (以上)

 

 

カテゴリ:

コメントする

コメント (スタイル用のHTMLタグを使えます)