文字サイズの変更

日野原重明先生/国会見学/児童会広報

(3月8日校長発)

    • 2年生による「都市大こども郵便局」が動き始め、学校中に配達されています。そのことは後日のレポートとさせていただきます。

さて、今日は、日本国じゅうで知らない人はいないという著名人の先生に学校へお運びいただきました。

4年生を対象に聖路加国際病院理事長の日野原重明先生に「命の授業」をしていただきました。

日野原先生のことは詳しくご紹介するまでもないと思いますので割愛いたしますが、先生は、5年前に「十歳のきみへー九十五歳のわたしから」(富山房インターナショナル刊)という児童書をお書きになっています。

それを十歳の誕生日プレゼントとして読んだ本校4年生Aさんが読書感想文を書き優秀賞となったのですが、その感想文を日野原先生にお送りして、できれば「命の授業」をしていただけませんかとお願いしたのです。

Aさんの御祖父様が日野原先生とご一緒に働かれていたという御縁もあって、日野原先生はご快諾くださったのです。

ただ、ご高齢で大勢の前での講演は体に負担がかかるということで、4年生だけを対象とした講演会となりました。大変ご高名の先生でいらっしゃるので全校児童に聞いてもらいたかったのですが、そういう事情ですのでご了解願います。

 続きのページをぜひお読みください。講演の様子がおわかりいただけます。

また、本日は、6年生が国会見学に参りました。世田谷区の区会議員さんにご紹介の労をとっていただきましたことを記して感謝の気持ちを申し上げます。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

【児童会広報】

先日、児童会広報委員の子が「都市大スクランブル」と題する児童会広報を持ってきてくれました。5年生が中心の児童会となってから第2号です。

パソコンで編集した大変立派なもので、全部、児童だけで作ったそうです。

↓ ご紹介します。4コママンガもあって本格的ですよ。紙面の都合で二分割にして掲載しましたので、ダブっている個所がありますが、ご寛恕願います。小さくせざるをえませんでしたが、かろうじて読めると思いますので、保護者の皆様、目をこらしてお読みください。 

110307kuhou01.jpg

110307kuhou02.jpg

【日野原重明先生ご講演@4年生】

 ↓ 動画を8枚撮影しました。例によって私の撮影映像は悪いですし、また重要部分を撮影できていなかったりしますが、雰囲気だけでも感じ取っていただければと思います。そして悲しいことに、途中でデジカメ保存ファイルが満杯になり最後まで撮影できませんでした。まったく私の10年前のおんぼろデジカメめ!・・・デジカメに当たるのではなく、良いものを買えよという声が(笑、いや汗)。

   とにかく(笑)、以下、ローマ字部分をクリックして動画をご覧ください。

    1. 最初はオープニングから。日野原先生は音楽の名家でもいらっしゃいます。本校校歌斉唱の指揮をとってくださいました。エレクトーン伴奏は音楽の近澤先生。また日野原先生はジョークをまじえながらお話なさるのでまったく飽きがきませんでした。
       ↓
      110308 1kouka.AVI
    2. このたび、日野原先生にお手紙を出したAさんを前に呼んでご紹介なさったあと、ご自身が先週、インフルエンザで入院なさっていたというお話のシーン。つまり病み上がりでいらっしゃるわけなのですが、子供にサッカーボールを蹴らせて受け止められたり、野球バットを持たせてピッチャーを演じられるなど、お元気いっぱいでいらっしゃいました。ただ大変残念なことに(というか私が愚かなことに)そのシーンを撮影しておりません(汗)
       ↓
      110308 2inful.AVI

       
    3. 日野原先生は、君の夢は何?とか、このなかに看護師になりたい人はいる?とか、ピアノの弾ける人はいる?とか、俳句をつくっている人はいる?などの発問を子供になさりながら、「命の授業」を進められました。

      次の動画は、ピアノを習っているという子供にエレクトーンを弾いてみなさいとおっしゃって子供がそうしているシーンです。「ファイル名がsini-no-haruとなっていますが、 siki-no-haruの間違いです。弾いている曲の題名。
       ↓
       
      110308 4sini-no-haru.AVI
    4. 次は、日野原先生が「礼」の和音を奏でられたシーン。
       ↓
      110308 5rei.AVI
    5. 次は、「命はみえないもの」というお話をなさる前のシーン。水が命の支えであることにも触れておられます。
       ↓
      110308 6inochi mizu.AVI
    6. 聴診器を子供に持たせて自分の心音をきかせてくださいました。また人や象をはじめいろいろな動物の1分間あたり心臓鼓動回数も教えてくださいました。
       ↓
      110308 7chosinki kodou.AVI
    7. みんなは兄弟喧嘩をするかい?とお尋ねになるシーンです。このあと、喧嘩はしてもよいんだよ、命さえ奪わなければ。命を奪うのは絶対だめ。いじめも時に命を奪うことになるから、いじめは絶対にしてはだめ。また、いじめられたからといって、いじめ返すのも絶対にダメということを諭してくださいました。そして、戦争というのは命を奪い尽くすものだから絶対に駄目だよと平和の尊さ、かつ、命というのは平和のことなんだよと深い話をしてくださいました。
       ↓
      110308 8kenka.AVI

 動画紹介は以上です。ただし、以上の私のまとめでは、もちろんですが、とうてい、日野原先生の貴重なお話の1割もお届けできていないことをお詫びいたします。後日、機会をつくれれば、もうすこしご紹介したいと思います。

 もっと早くご紹介すべきでしたが、日野原先生は、あと七か月で100歳になられるそうです。そうは見えないお元気さと若さでいらっしゃいましたが、いつまでもご壮健で我が国をお導きいただければと存じます。

 本日は本当にありがとうございました。

【国会見学@6年生】

↓ 私は同行できませんでした。バスに乗り込む6年生を撮影しましたので動画でご覧ください。

110308for kokkai.AVI

↓ 寺門先生と三輪先生が撮影してくださいました。詳細は、後日掲載・・・・・こちらは必ず掲載します。

 本日は議事堂の前の集合写真をご覧ください。

110308kokkai01.jpg 110308kokkai02.jpg

カテゴリ: