文字サイズの変更

俳句表彰&児童会目標「コツコツ努力1,000時間」

(9月6日校長発)

月曜日恒例の全校朝会がありました。

この一週間で全校児童が一同に集まるのは三回にのぼります。

始業式、地震避難訓練、そしてきょうの全校朝会です。

    • 子供たちも集合するのが大変だと思いますし、誘導する先生方も大変です。そして私も大変なのですよ(笑)。子供たちに話す内容を考えるのが一苦労なのです・・・「校長の役目でしょう。そんなのを大変がっていたら校長はつとまらないですよ」とのご忠告が聞こえてきます、そう、そのとおりなのです。「大変なのです」といったことを撤回し、「頑張っています」に訂正しますm_(/.  .\)_m(笑)

ところで始業式の校長講話もまだ掲載しておりませんが、

保護者の皆様にも私が何を話しているか、お伝えしたいので、今日の講話とあわせ今週中に掲載しますので、ご家庭での話題にのぼせていただければと存じます。

それでは、校長講話以外の今日の全校朝会のことや学校のようすをお知らせいたします。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

【 「おーいお茶」俳句入賞の表彰式】in全校朝会

ペットボトル「おーいお茶」の伊藤園が毎年募集している「新俳句大賞」の第21回募集に、本校児童も多数応募いたしましたが、その選考結果が届きました。

本校からは8名の児童が入選しましたので、本日、全校朝会で表彰式を行いました。

↓ 入選者です。9名しか登壇していませんが、昨年度中の募集で、10名のうち1人は昨年の6年生で卒業しているからです(いま等々力中学校に進学しています)。

100906haiku-hyousyou01.jpg

100906haiku-hyousyou02.jpg

↓ 10名を代表してMTさんに表彰状を渡しました。MTさんの作品は「おーいお茶」のペットボトルに掲載されて全国販売されます。

100906haiku-hyousyou03.jpg

※ 10名の作品は、後日の「先生ブログ」で紹介したいと思います。なかなかの名作ぞろいで、しかも楽しい句が多いですよ。お楽しみに。

【児童会役員のあいさつ】

↓ 年度目標と二学期目標が発表されました。

 年度目標は「心から伝える挨拶世界一」

 二学期目標は「コツコツ努力1,000時間」

100906haiku-hyousyou04.jpg

※二学期目標「コツコツ努力1,000時間」の「1,000時間」は私の始業式講話より採用してくれました。とってもうれしいことで校長冥利(みょうり)につきますが、その意味するところは後日の校長講話掲載までお待ちください。

【プール指導】

↓ 毎日、どこかの学年、クラスが体育で水泳の授業を受けています。

きょうは5年生でしたが、臨時指導員の先生をふくめ計8名の先生が指導に当たっています。安全対策の面からも万全の体制をとっている本校のプール指導です。

以下の写真、赤い丸で囲んだのが先生方。長期教育実習の三輪先生も指導にあたってくれています。三輪先生は慶応幼稚舎で20年間にわたり、水泳指導を続けてこられた水泳のベテランです。

100906pool01.jpg

100906pool02.jpg

100906pool03.jpg

100906pool04.jpg

【子供たち】

 プール指導のようすを見ていたら、屋上から理科の松岡先生とともに子供たちが降りてきました。理科授業のために屋上菜園で栽培しているお花を摘み取って理科室に向かうこども達でした。

↓ 袋にいっぱいお花をもっているので写真を撮らせてもらいました。ほうせん花(鳳仙花)でした。・・・「ほうせん花でした」とさも私が知っていたかのような書き方をしましたが、実は「その花はなーに?」と聞いて教えてもらったのでした。だらしない校長ですね(笑)

100906yasumi-jikan02.jpg

↓ カメラを持っている私に「撮ってください」と言った子供たち。今日は特別サービスで掲載します。

上の写真、後ろに写っている子は、写真の仲間に入ろうとしてかけてきているところなのですが、パチリとシャッターを押してから気がつきました。ごめんなさい。

100906yasumi-jikan01.jpg

100906yasumi-jikan04.jpg

きょうの記事は以上です。

 

 

カテゴリ: