文字サイズの変更

先生ブログの毎日更新と写真掲載について

(6月17日校長発)

本記事は、標題について、私の考えをまとめた記事です。歯科検診の記事と合わせて書いた中から、標題だけを切り離しました。

(記事本文は、↑↓見出しをクリックしてお読みください)

【 「先生ブログ」の毎日更新について】

4月の教育懇談会の折り、「学校教育は、学校と保護者の間の綿密な連絡、協力体制がなければ成立しないものです」ということを申し上げましたが、その一環として、本年度より、ご存じのとおり、「先生ブログ」に校長も執筆することによって、毎日更新に挑戦しております。

お陰様で、大好評とのお声をたくさん頂戴しておりますが、執筆者の一人として大変うれしく存じます。この場をかりてあつく御礼申し上げますとともに、今後ともご愛読いただきたくお願い申し上げます。

 

さて、ブログ毎日更新に挑戦している理由は三つあります。

    • 第一に、こどもの健やかな成長にとって、学校のことが家庭の団欒の話題にのぼることはとても大事です。ブログ情報を毎日更新することで、学校のことが団欒の場で話されるよう、その環境を整えたいということです。
    • 第二に、保護者の皆さんが、担任とのふれあいだけでなく、学校長の考えを理解していただくことは、学校運営にご協力いただく上で大事なことです。せっかくのブログですから、校長もひんぱんに登場することにより、日常、校長が何を考えて仕事をしているのか、お知らせしたいと思っております。
    • 第三に、在校生が良き後輩に恵まれた都市大っ子でいてもらうためには、末永く良き後輩に入学してきてもらう必要があります。そのため、未就学児保護者へ具体的な学校生活のメッセージを送り、この都市大付属小学校で学ばせたいという気持になっていただく一助として、先生ブログをさらに発展させたいということです。

【児童の写真掲載について】 

ただ、本ブログには写真をたくさん載せており、ときには表情のわかる顔写真を載せておりますので、写真を悪用される恐れがあるのではないかというご心配の向きをお寄せいただきました。

もっともなご心配であります。ご心配を与えた当事者として大変申し訳なく存じます。

また、ご心配の声を寄せていただいた方の「親としての率直な姿勢」に敬意を表しますとともに、お子様をあずかる学校長として、その声を寄せていただいたことに感謝の気持ちを表させていただきます。

 

さて、ここで、他にもご心配の方がいらっしゃるでしょうから、ひろく皆様のご心配を取り除いていただくために、私の考えを披瀝したいと思います。

そして、私が、決して無配慮にブログに写真を載せているのではなく、校長としてのポリシーと熟慮をもって、悪用防止も念頭におきつつ更新に努めているということをご理解いただければと存じます。

 

以下、箇条書きで申し述べてまいります。

 

    1.  確かに、顔写真は肖像権の問題もあって、みだりにアップして良いものではありません。したがって、表情のわかる大きな顔写真を載せるときは、これまでも本人に断わりを入れるように努めてきました。今後も同じようにしてまいります。また、申し入れがあれば、削除するように致します。
    2.  住所や電話番号、メルアドなどは論外ですので、どんなことがあっても掲載することはありえませんが、4月に了解をとらないで、名前を掲載したことがあります。「名誉なことだから」と思ってのことでしたが、やはり私の判断ミスでした。大変申し訳なく、削除しました。いまは、そういうミスは犯さないように心掛けております。
    3.  ところで、ご理解願いたいのですが、ブログというものは、情報媒体としては、書籍とちがって、文章だけでは興味・関心をひかない無味乾燥なものになる性格のものです。写真や動画が不可欠な情報媒体です。動画は容量がきわめて大きくサーバー負荷からして一般には使えませんので、写真を多く掲載することで代用することになります。
    4.  また、動画を使わないブログでは、さらに写真に躍動感をもたせることが必要になってきますので、そのためには、ある程度は表情がみえることが大事になってきます。したがって、写真対象が小さくては意味をなさないと考えています。
    5.  しかし、そうはいっても、顔写真が個人情報中の個人情報であることには留意しなければならないと思っております。ただ、それは、「住所・氏名」という「紐(ひも)」をつけないことが大事だということです。実は、「住所・氏名」とセット(セットになっている情報のことを「紐付きの情報」といいます)になっていない顔写真だけの露出は、知っている人でなければ個人を特定しにくいものです。そういう意味で、意外に思われるかもしれませんが、個人情報の観点からは、写真だけよりも、「写真抜きの住所・氏名」の露出のほうが問題だといえます。
    6.  ズームアップでも、角度やアングルからして、その子供を知らない人からは一見誰だか分らないという場合はそのまま貼り付けることもあります。
    7.  ところで、写真を多用している「校長発」のブログをご覧いただくとわかると思いますが(もうお気づきの方も多いと思いますが)、「続きを読んでください」という表示をしたトップページには写真を一切はりつけておりません。これは、都市大付属小学校に関心のない「通りすがり」のネットサーファーの目に触れさせないための措置だということをご理解いただければと存じます。
    8.  最後に一筆でございますが、私の遺憾とするところは、全児童を平等に公平に掲載できないことにあります。写真の大きさはともかくとして、自分も掲載してほしいなと思っているこどもがたくさんおり、私にも申し込んできますが、ブログの趣旨から、単なる顔写真の掲載はできかねますので、断わっておりますが、申し訳ないなあと思っております。そういうお子さんの保護者の皆様にもご寛恕願えればと思います。

 

 皆様のご理解をえるために必要だと思ったことを縷々(るる)述べてまいりましたが、、以上の考えをもってしても、顔写真はできるかぎり小さい方が良いので、了解がないかぎり、限界に近付ける努力をかさねてまいります。

 皆様のなかには、上記1から8までの文章がお耳に障った方もおられるかもしれませんが、お許し願います。

 以上、どうぞご理解たまわりまして、今後とも「先生ブログ」をご愛読たまわり、ご家庭においてご活用いただければと存じます。

コメントする

コメント (スタイル用のHTMLタグを使えます)