文字サイズの変更

【校長配信その11】NHK for school ビデオ その他から

(校長発:令和2年4月30日) 晴れ      

今日は、この記事の前に、もう一本記事を配信しています。ご覧になっていない方は、こちらをクリックしてください。

1年生
英語。大人の人へ。最後に、Yummy(ヤミー)という言葉が出てきます。「おいしい」という意味。これは、大人が公式の場で使うのは、ちょっと恥ずかしい言葉だそうです。スラング(俗語)で、もともとは幼児語だそうです。
英語「これ おいしいの?」

2年生
複眼(ふくがん)という言葉を聞いたことがあると思います。昆虫が持っている目のことですね。その不思議。
理科「昆虫の眼(こんちゅうの め)・・ 複眼の不思議(ふくがんの ふしぎ)」

3年生
いろいろな植物のタネの観察です。タネの不思議を考え答えを見つける勉強ですが、私にはわからない(情けない)。一生懸命、答えを見つけるために私も勉強しますので、皆さんも勉強してみてください。
タネの不思議

4年生
4年生の社会科では清掃工場見学などを含めて「ゴミ問題」を勉強します。今日のビデオは「ゴミ問題」について、大学の先生からの発信で、30分あります。長いけれども最後まで見てください。最後のところの情報は私も初めて知りました。
【社会】”ごみ”から社会を見てみよう

5年生
国語と社会科の二本がまとめてアップされています。いずれも福岡県福津市教育委員会のご提供で、文科省学習支援サイトにアップされています。福津市教育委員会様、感謝申し上げます。
国語「漢字の達人」より 社会科「何県何市から撮った写真」

6年生
これも中学社会科のビデオです。地理、経済、また算数の勉強にもなります。ICT関連のことは中学入試にも多く出る傾向がありますので、しっかり勉強しましょう。
なぜインドではICT関連産業が急速に発展したんだろう?・・アジア州・・

本日の記事は以上です。

その他のトピックス