文字サイズの変更

〇前期終業式/後期始業式は10月2日(金) 〇校長室来訪児童(9月17日以降)

(校長発:令和2年9月25日金曜) 雨のち曇り

今日は前期終業式。令和2年度も半分が終わったことになります。前半は100%の通常登校がほとんどできないままでした。まだ新型コロナは収束の見通しが立ちませんが、社会経済活動は少しずつ立ち直りつつあります。学校でも通常登校にしているところが増えてきています。
本校も後期は、感染対策を万全な状態は崩さず、通常登校にできる限り早く戻れたらと思っております。

いずれにしましても、現在まで、都市大っ子の皆さんが元気に過ごしてくれていることに喜びを感じる日々です。10月2日に元気な皆さんと再会できることを楽しみにしております。

【前期終業式/後期始業式は10月2日(金)】
昨日、副校長に、「終業式では、1年生に何か楽しみのある話をしてあげたいなあ」と話しましたら、副校長が「やっぱり、秋ですからね。食欲の秋でしょう?秋休みのうちに、おいしいものをいっぱい食べましょう。と話したら、どうですか?」という返事でした。

なるほど、確かに。どこにもお出かけが叶わない今年の秋です。秋の味覚をいっぱい並べることにしようと思い立ちました。

それで、ネットで拾った写真で申し訳ないのですが、秋の味覚を並べました。ケーキなどのお菓子ばかり食べるのではなく、秋の野山や海で収穫される食べ物をいっぱい食べましょうとお話しました。 よく吟味せずに、ネットで拾ったのを並べただけですから、ご覧になると、ちょっとテキトーだなあとお思いになると思いますが、ご容赦願います。

私の故郷、九州には、マツタケというものはとれません。子ども時代、マツタケのことをテレビでやったり、本で見たりしていて、どんなに美味しいキノコだろうか、高価だということだが、それに見合う美味しさってどんなものだろうかと、とても気にかかっていました。それで、味覚の最初にマツタケの写真を紹介しました(笑)。

ところで、私がマツタケを初めて口にしたのは、30歳ぐらいのころ。なるほど、さすがに。私の口にあいました。私の家族では私だけがマツタケ党。毎年、秋になると、カナダ産の安いので満足しています(笑)。今日の話で、みんなに「カナダ産が十分に美味しいよ」と宣伝しておきましたので、おねだりされても、国産の高価なものではなくカナダ産で大丈夫です。(笑)。

それから、最後に紹介したのは、緑の委員さんたちが、エントランスを彩るためにナスの鉢植えをしてくれているナスです。ナスは花をつけると必ず実となる素晴らしい野菜です。家庭菜園をするなら、ナスがいい(笑)。どうぞ、挑戦してみてくださいと伝えました。

 ↓ それでは事務長撮影画像でご覧ください。後半の果物類はネットから借用です。ありがとうございました。 

2020-0925-前期終業式.mp4

【校長室来訪児童(9月17日以降)】
一週間も放っておりまして、大変申し訳ありませんでした。

1, 2年男子。算数五輪で金メダルに輝いた報告に来てくれました。先日、お母さまとご一緒のところを、偶然バスの中でお会いしましたけれども、人なつっこくて礼儀正しい子です。人間性でも金メダルですね。

 ↓

2020-0917-2年男子-算数五輪金メダル.mp4

2,5年男子。漢字検定準二級(高卒レベル)と算数五輪銀メダルの二冠!に輝いた報告に来てくれました。 算数と国語も好きだといいます。将来、大学を選ぶときに理系か文系か悩みますね。嬉しい悩みです。 それにしても、もう5年生だといのでびっくりです。

 ↓

2020-0918-5年男子-漢検と算数二冠.mp4

3, 4年生と2年生の兄弟。夏休み生活展で、「マスクケースをたくさん並べて描いたアマビエ」という作品を出品しました。兄弟で力を合わせて作成したものです。残念ながら入賞は逃しましたが、多くの先生が「努力賞」にはなるだろうなあと思った作品でした。
マスクケースは全部手作り。生活展が終わったので、アマビエを解体して、一つ一つのマスクケースを教職員にプレゼントしてくれました。

 ↓ アマビエの作品を上半部だけですが、下に掲載しておきます。

2020-0918-兄弟で力合わせて生活展.mp4

本日の記事は以上です。

クラブ活動やこども・学校の様子

式典(入学・卒業・始終業・周年行事)