文字サイズの変更

【後日詳報】大縄大会(下学年の部)

(校長発:令和3年2月27日土曜) 晴れ

※きょうの都内新規感染者は337人だそうです。このところ、200人台と300人台を一日おきに繰り返しています。あと一週間で緊急事態宣言の延長期間切れを迎えるのに、下がっていきません。なんとか100人未満、せめて100人台前半という数字になればと祈る思いです。

〇明日で2月も終わりです。先日も書きましたが、二月は「にげづき」(逃げ月)と言う言葉の通り、逃げるように過ぎていきましたね。 これは、「いちがつ いぬづき、 にがつ にげづき、 さんがつ さりづき」(一月去ぬ月、二月逃げ月、三月去り月)の一部です。 この言葉はあるいは「いちがつ いぬる、 にがつ にげる、 さんがつ さりゆく」(一月去ぬる、二月逃げる、三月去り行く)というように動詞で言われもします。

いずれにせよ、「年の初めの三ヶ月はあっという間に過ぎてしまうので、いつまでも正月気分でいると一年の計が台無しになってしまうよ」という戒めの言葉です。 ただでさえコロナ禍で毎日の生活が例年のようにはいかないわけですので(それも二年続きとなってしまいました)、来週からの三月、気持ちを引き締めて過ごしていきたいと思います。特に卒業、進級の大事な時期となります。立派な式典にすべく取り組んでいきたいと思います。

〇本日は三年生以下の大縄大会でした。一年生は初めての大会が「学年ごとの分散大会」となってしまいましたけれども、学年縦割りの応援がなく、お隣の学級のみんなの応援だけという限られたなかで、一生懸命に跳びました。 練習時間も制約された中で、よく頑張ったと思います。あっぱれでした。

二年生、三年生も良く頑張りました。昨日の6年生の優勝跳躍回数も、本日の三年生の優勝となった跳躍回数も、例年でも優勝水準の跳躍回数でしたから、コロナ禍の制約のなかで良く頑張りました。練習のたまものと言えます。 後日詳報をお楽しみに。 

(本日の記事は以上です。)

体験学習・学校行事