文字サイズの変更

2020年7月アーカイブ

〇【後日詳報】サマーバケーションセレモニー
〇6年卒対委員会
〇都内新規感染者連日最多更新。一気に400名を大幅超過。

(校長発:令和2年7月31日金曜) 曇り


 ※本日も、6年卒対委員のお母さまがご来校、活動していただきました。新型コロナの猛威がおさまらないなかで、いろいろとご苦労いただいております。本当に感謝申し上げます。

 いよいよ明日から夏休みです。このご時世です、いつもの年より、健康には十分に気を付けて過ごしていただきたいと思います。3密を避けること、ほんとうにこまめな手洗いをはじめ感染予防対策には念には念を入れて行動すること。8月28日のセカンドステージ・オープニングの日には全員元気にそろうことを祈っております。

 私の本日の講話は、ガリバー旅行記についてお話いたしました。そして、ガリバー旅行記の全訳本を読んで、あることを調べてほしいと・・・「校長からの宿題」を出しました。但し、全訳本を読むのは大変です。ほかにも多くの夏休み課題があるので、無理はしなくても良いです、興味のある人は校長宿題にとりくんでみてほしいとお願いしておきました。

 その校長宿題をふくめて、後日詳報致します。お待ち願います。

 ※東京都ホームページ提供グラフは続きでご覧ください。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

〇明日31日はSVセレモニー、8月1日より夏休み
〇30日の都内新規感染者は367人過去最多。
 PCR検査人数は22日以来の5,000人超えとのこと。

(校長発:令和2年7月30日木曜) 曇り


 明日31日で本年度ファーストステージが終了します。

 大正時代のスペイン風邪以来の新型コロナパンデミックが吹き荒れる中で、休校期間が長引き、さまざまな行事も中止とせざるをえず、例年と違って不十分な学校生活となったファーストステージでした。

 そういう中でありながらも、分散登校や通常登校、時差登校において、児童の皆さんが、明るく登校してきてくれたのが本当に救いでした。皆さんに報いるために、ファーストステージの締めくくりの明日、校長講話で何を話そうかと、いま考え中です。

 きょう、文部科学省で、休校明けの学校現場の状況がどうなっているかについてヒヤリングがあり、私も日本私立小学校連合会の立場で報告してまいりましたが、文部科学省から「コロナによる危機的状況のなかで、児童生徒のために最大限の支援をしたい」という意向の表明がありました。私立学校に対する支援も怠りなく進めるとも表明してくださいました。

 セカンドステージにおいても、知恵をしぼりながら教育活動を進めてまいろうと思います。
 保護者の皆様には、困難な中で学校運営にご理解ご協力くださいましたことに、心より御礼申し上げます。

 ※東京都ホームページ提供グラフは、続きに掲載いたしました。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

〇夏休みまであと三日となりました。
〇水辺の安全教室(B&G財団より)

(校長発:令和2年7月29日水曜) 曇り 一時ぱらつき雨


 夏休みに入るのを10日延期した本年度ですが、あっという間に延長期間も過ぎてしまおうとしています。あと三日で夏休みに入りますね。ファーストステージを終えて、さあ夏休みを謳歌(おうか)しましよう・・・という気持ちになかなかなれない状況ではありますが、しっかりとした気持ちで夏休みに入りたいものです。

 今朝の職員朝会でも、先生たち自身がしっかりした気持ちで残り少ない今週いっぱいを務めあげようと確認致しました。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

〇きょうは菜っ葉の日(お昼の放送)
〇父母の会活動(総務)/6年生卒対委員会

(校長発:令和2年7月28日火曜) 曇り


 ※ 本日も父母の会総務の皆様、そして6年生卒対委員会の皆様がご来校、活動してくださいました。本当に感謝申し上げます。

 ※ 私が、今日から31日まで四日連続で、東京私立初等学校協会や日本私立小学校連合会の関係でZoom会議や文科省へ出かけたりすることになり、ブログアップがままならない状況が続きます。ブログをお休みいただいた場合はご了承願います。

今日のお昼の放送、録音できませんでしたが、「今日は何の日?をお知らせします。」といって、「今日は菜っ葉の日です。」と教えてくれました。6年生女子の放送委員さんの声でした。「ん?なっぱの日?」と思って聞いていると、「日付にちなんで、キャベツなどの野菜をいっぱい食べようということで作られた日です。」と教えてくれました。

でも、「日付にちなんで」というのがよく分からないで、ちょっと考え込んでしまいました。

今日は7月28日だよな?ナニヤ?ナニハ?と頓珍漢でした。ところが、そうか、2は「ツ」だと気が付いて、728・・・ナツハ、ナッパだと、やっとたどり着きました。まあ、なんとも情けない回転の悪い我が頭でした(笑)。

それで思い出したことがあります・・・2を「ツ」と読むことについては、私は先駆者です(笑)・・・というのは、子供時分、私は自分の名前を「無二男」と書いて、「世の中に二人といない良い男」と友達に話して悦に入っていたことがあるからです。・・・(天の声:校長め!おろかな子ども時代だなあ!親にもらった名前で遊んだりして、何をやっちょるか!)

 ※東京都ホームページ提供の新規感染者等のグラフは、続きに掲載してあります。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

〇1年生音楽 マイ楽器の授業
〇放送委員会お昼の放送
〇6年生卒対委員会

(校長発:令和2年7月27日月曜) 曇り


 ※本日も、6年生卒対委員会のお母さま方がご来校、活動してくださいました。コロナの拡大が続く中でのご移動、まことにかたじけなく存じます。ありがとうございました。

 本日の都内新規感染者は131人と報じられています。一週間ぶりに200人台を下回ったということですが、三桁の新規感染者は7月9日以来19日間連続ですし、全国において拡大状況が続いておりますので、引き続き警戒が必要です。

 外出が一概に悪いということではなく、感染予防対策、予防行動をしっかりとることが最大の対策ですので、これまで強調されていること・・・3密の場所には絶対に行かない、密閉空間に複数人数で長時間いない、手洗い、消毒をこまめにする、マスクをすることを忘れない、混みあった場所には長時間いない、3密でなくても、対面での話などのときには必ずマスクをする、咳エチケットを守る・・・以上のようなことをしっかり励行することが大事です。

 東京都ホームページ提供グラフは、続きに掲載します。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

〇1年生心臓検診
〇2年生以上の学校のようす
〇個人面談期間 ご来校いただき感謝申し上げます。

(校長発:令和2年7月25日土曜) 曇り一時雨


個人面談期間に入っています。例年は夏休みに入ってからですが、今年は夏休みを延期したため、授業のある日と並行して進めています。ご都合によって、昨日おとといの連休中にもご来校いただいた方もいらっしゃいます。皆様のご協力まことにありがとうございます。

本日は、1年生の心臓検診がありましたが、この間、内科検診をはじめ、校医の先生にお越し願っています。新型コロナ休校によって、年間予定が大幅にくるっていますが、内科等検診も同様に予定どおりにいきませんでした。

水泳の授業のためには、どうしても検診を済ませておく必要があるため、校医の先生方にはご無理を言って、夏休み前に済ませていただいています。きょうの1年生心臓検診は、1校時の予定をずらすことができず、1年生だけ時差登校でなくなりましたが、事情を斟酌のうえ、ご容赦願います。ご協力まことにありがとうございました。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

〇校長室来訪児童
〇木曜金曜は連休、土曜日は時差登校です。
〇本日の都内新規感染者238名。大阪も100名超え。

(校長発:令和2年7月22日水曜) 晴れ 


 ※木曜(23日)と金曜(24日)は休日ですが、土曜日(25日)は時差登校です。よろしくお願い致します。

 新型コロナの本日の都内新規感染者が238人ということで、二週間連続で三桁(みけた)の数字となりました。大阪も本日、100名を超えたということで、新型コロナの猛威がとどまることを知らない状況です。都知事が明日からの連休期間、外出自粛を呼び掛けていて、致し方のないこととはいえ、観光産業や外食産業には大打撃となります。

 水害被災地の辛苦をふくめて、社会全体でのケアを考え出す必要があるように思います。昔から「相見互い」という言葉があり、「明日は我が身」という言葉もあります。今こそ、奉仕の精神、助け合いの精神が社会全体に求められています。具体的な手立てを提唱できない自分が情けないですが、お互いに知恵をしぼってまいりましょう。

  ↓ 東京都ホームページ提供グラフ。赤い線は本日の238名を私が書き入れています。
   入院患者の900人台は一日で通過ではありませんでした。重症患者は毎日増えており、昨日現在で14名となりました。

2020-0721-東京都感染者数の推移.jpg

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

〇児童の校長室来訪2件
〇父母の会活動(総務:教育助成ありがとうございます。)

(校長発:令和2年7月21日火曜) 曇り 


 ※本日も父母の会総務のお母さま方がご来校、活動してくださいました。
  本日は本校の教育活動に対する支援助成金を例年同様にご贈呈くださいました。
  本校児童の教育のために大切に使わせていただきます。まことにありがとうございました。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

〇Zoom全校朝会(スペイン風邪と新型コロナの流行比較)・・スペイン風邪のときには予防対策に手洗いがなかった。
〇6年卒対委員会

(校長発:令和2年7月20日月曜) 晴れ 


 ※きょうも6年生卒対委員会のお母さま方がご来校活動してくださいました。ありがとうございました。

 もう早くも7月下旬を迎えました。本来でしたら、今日がSVセレモニー(サマーバケーションセレモニー)の日で、明日から夏休みに入るはずでした。今年の夏休みは8月1日までおあずけということになりましたが、熱中症対策と感染予防対策をしっかりやりつつ、今少し頑張って登校しましょう。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

〇「1年生を迎える会」
〇2年生「フリスビー制作体験」
〇都内新規感染者3日連続で300人近い数字。

(校長発:令和2年7月18日土曜) 雨のち曇り


 本日、1年生を迎える会を児童会主催で行いました。

 私は昨日、「1年生も教室でZoom配信を見ます。」と書きましたが、とんでもない間違いでした。

 1年生は、児童会役員と4年生以上の学級委員の皆さんに迎えられてアリーナに入場して、直接、児童会役員や学級委員の皆さんから、おもてなしを受けるのでした。・・・(天の声:校長よ、こんなに大事なことを、君が間違ってどうするか!・・・はい、久しぶりの天の神様のお叱りを受けて深く反省しております。)

 プレゼントが上級生から贈られましたが、4年生からは「しおり」、5年生からは「いっしょに遊んであげる券」、6年生からはボールとそれを保管する箱でした。

 最後の1年生からのお礼では、みんなで上手に言えました。「2年生のお兄さんお姉さん、・・・・・」に始まって上級生全学年に対してそれぞれ嬉しい内容のお礼の言葉でした。素晴らしいなあ、1年生。

 2年生からの上級生が教室でZoom配信を見ました。1年生入場のところをはじめ、いろいろなところで教室にいる上級生の拍手が聞こえてきました。

 1年生を迎える会の模様は、別途、一斉メールで動画配信しますので、ご覧願います。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

〇2年生が自作のフリスビー体験
〇明日土曜日は児童会主催Zoom「1年生を迎える会」
〇6年卒対委員会
〇きょうの都内新規感染者約300人

(校長発:令和2年7月17日金曜) 雨


       ※6年生卒対委員会のお母さま方がご来校活動してくださいました。感謝申し上げます。

〇 本日、2年生が自作していたフリスビーを飛ばす体験をしました。

 私は、学年の先生がフリスビーの修繕をしているところに出会ったのですが、話を聞いてみると、とても良く飛んだそうです。

 話をしているところへ、2年生の女の子が「あ、校長先生だ!」と言ってやってきました。良く飛んだらしいじゃない?と尋ねると、「とっても飛んだよ」と説明してくれました。 後日、ご覧に入れます。 

〇 明日土曜日は、児童会主催の1年生を迎える会があります。児童会集会委員の皆さんがアリーナで催しものをやってくれたものをZoomを使って全教室に配信します。1年生も教室で見ます。

 集会委員の皆さんがZoomでも楽しいものにしようと意気込んでくれています。1年生、楽しみにね。

 ※例年、新入生が学校生活に慣れてきたころ、5月上旬に実施している1年生を迎える会ですが、今年は大幅に遅れてしまいました。 通常登校が6月29日からでしたので、時間的な間隔は例年通りで位置付けました。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

〇マイ楽器を披露しあう音楽の授業
〇新型コロナウイルス、本日の感染者280名超(過去最多)

(校長発:令和2年7月16日木曜) 曇り


 ※ブログソフトに不具合が生じ、16日夕刻にアップしたあと、非公開設定に切り替わっていたようです。
  17日午前8時40分、再度、公開設定に切り替えました。不具合発生の原因について調査中です。

 飛沫防止のために合唱や管楽器が使えない状況のもとで、今、音楽の授業では自作のマイ楽器(打楽器や弦楽器)を披露し合う授業が進められています。

 きょう、5年桜組の「音楽」をのぞいてみましたが、人のつくった楽器がどんな音色を出すのか興味津々で聴いています。また、どんな風に作ってあるのか、一生懸命、覗いています。聴いたり見たりするごとに、驚きの声、感嘆の声、ときに笑い声があって、とても楽しく取り組んでいます。 

 自分の楽器の番が回ってくると照れくさそうにしたり、自信満々の面持ち(おももち)だったり、いろいろな表情がみえますが、みんな、自作のマイ楽器が愛おしそうです。

 マスカラをつくった子たちは、先生から「中には何を入れたの?」と尋ねられます。「あずき」と答えた子は、「へえ、良いねえ」と褒めてもらったあと、「あ、食いしん坊さんだもんね」と付け足されて、教室中爆笑。食いしん坊と言われた子もまんざらでもなさそうでした。良かった良かった。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

〇二日間にわたる実力テスト、お疲れさまでした。
〇東京都ホームページ提供グラフより見えること

(校長発:令和2年7月15日水曜) 雨ときどき止むります。


 6年生と5年生は2日間にわたる実力テスト(判定テスト)、お疲れさまでした。

 わからなかったところ、解けても自信のないところ、自信があっても1週間後には忘れているかもしれないなという不安のあるところ、要するにほとんどの問題ですが、今日のうちに問題を思い出して復習しておかなければいけません。

 テストはその時点での自分の学力度を検査するためだけではありません。テストを通して振り返りをして、復習することで学力の定着をすすめる意義の方が高いと思って、復習にとりくんでください。

 それが第二回目の好成績につながります。第二回目へのチャレンジはもう始まっています。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

〇6年実力テスト/4年5年実力判定テスト
〇【感染拡大状況対策】17日木曜より時差登校とします。
〇父母の会活動(総務)
〇12日日曜親父の会奉仕作業レポート№2

(校長発:令和2年7月14日火曜) 曇り時々雨


    ※本日、父母の会総務の皆様がご来校活動してくださいました。心より感謝申し上げます。

〇  本日、6年生が実力テスト、4年生5年生が実力判定テストでした。新型コロナによる休校等により勉強の時間が例年より大幅に少なくなった中でのテストですが、みんな、しっかりと取り組んでいました。好結果が出ることを祈っております。

   ※6年生は中学内部進学に直接かかわるテストですので、特別制作によるテストで
    実力テストと呼んでおります。4年生と5年生は業者作成による実力判定テストを
    利用しています。4年生は国算の二科目ですので今日だけの実施。
    6年生と5年生は四科目ですので今日明日の二日間で実施します。

 6年生と5年生の皆さんは、明日も頑張ってください。

〇  さて、新型コロナウイルスの都内新規感染者が200名を超える日々が続き、昨日今日も100名を大きく超えております。4月時点と大きな違いはございましても、皆様におかれては、日々ご不安ご心配でお過ごしのことかと存じます。 朝のラッシュ過密と下校時の一斉下校による過密をふせぐために、実力テスト等を終えた翌日、7月16日より、時差登校、短縮授業とすることにしました。 

 詳細は緊急連絡欄にアップしておりますので、そちらから ご覧願います。学年別の時間割もつけてございますのでご確認願います。 

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

〇Zoom全校朝会
〇12日(日)親父の会の皆様の奉仕活動(若桐テラス)

(校長発:令和2年7月13日月曜) 曇り


今朝、月曜朝会を開きました。もちろんZoom配信によって児童は教室にいたまま、校長講話を聞きました。 私の話で伝えたことは、 1、この数日、再び新型コロナの感染者が増大しているので、予防行動をしっかりとらなければならないこと。   2、ただ、今回は4月とちがっている点がある。PCR検査の数が4月の頃の4倍ぐらいになっているので増えているということもある。重傷者も4月の20分の1ぐらいに減っている。だから、あわてふためいて心配ばかりするのではなく、落ち着いて、しっかりとして、自分がかからないために、人に移さないために、学校や外出先で予防行動を徹底することが大事。   3、休校期間中に皆さんがどれだけ頑張ったかを先生方から聞いている。家庭学習について、読書ノートをまとめた人、動画学習ノートを作った人、音楽の課題でマイ楽器をつくった人、そのほかにもたくさんのことにとりくんだ皆さんのことを聞いて嬉しく思っています。   4、そういう皆さんをお母さんやお父さんも応援してくださっていることに感謝しましょう。皆さんの学校生活の環境を整備するために父母の会のお母さん方やお父さん方が本当に応援してくださっています。昨日の日曜日も、10名ぐらいのお父さん方が若桐テラスの整備をしてくださいました。   5、ところで、最近、校長先生はガリバー旅行記を読みました。いま、朝日新聞で毎週金曜日、ガリバー旅行記の連載が始まったので、今までの翻訳を読んでみたのです。絵本ではなく原作を読みました。このことについては、また話す機会があるでしょう。

以上のようなことを話しました。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

〇学校説明会(100名様限定予約制)最終日、お越しいただき
 誠にありがとうございました。

(校長発:令和2年7月11日土曜) 曇り

 先週から5回に分けて各回100名様限定にて分散実施しました「学校説明会」ですが、本日が最終日でした。全5回を通しまして終えることができました。皆様のご理解ご協力に感謝申し上げます。

 一昨日から二日連続で新規感染者が過去最多を更新するという状況のもとで、昨日と今日はキャンセルされた方も多くいらっしゃいましたが、それでも昨日今日と7割8割の方が本校までお運びいただきました。ホームページお知らせ欄でも「ご無理なさらないでください。」とお伝えしたなかでのご来校に、心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

   ※最終回の(本日11時から)説明会では、陽光の関係で映像が見えにくくなりましたこと、
    また途中で映像が飛んでしまったこと等、不手際が多くございました。
    まことに申し訳のないことでございました。深くお詫び申し上げます。
    また、雷鳴の中でのお帰りとなり、お気の毒でございました。ご無事のご帰宅を祈っております。

 本日および5回を通して、やむなくキャンセルなさった方々、また満杯になったため予約ができなかった皆様を含めまして、本校に関心をお寄せいただきましたことに、心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

 キャンセルの皆様、予約できずにご来校できなかった皆様について、不利益に取り扱うことは一切ございませんので、ご安心願います。

 続きに東京都ホームページ提供グラフを載せてあります。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

〇本日の学校説明会(100名限定予約制)にお越しいただき
 誠にありがとうございました。
〇都内新規感染者、連日の過去最多更新です。対策を強めます。

(校長発:令和2年7月10日金曜) 曇り


先週に引き続き、本日、本校に関心をお寄せいただいている皆様をお招きして学校説明会を開催しました。皆様に心より御礼申し上げます。人数制限のため予約が叶わなかった皆様にはお詫び申し上げます。

   ※先週土曜から始め明日まで合計5回にわたる説明会ですが、各回100名様限定予約制で、
    どの回か1回限りの参加と言うことで、合計500名(500家庭)の皆様に直接、本校まで足を
    運んでいただいての説明会です。

 新型コロナ感染者が昨日224名で過去最多を更新し、本日も説明会直前の段階で243名にのぼって二日連続の最多更新と報道されるなかで実施した説明会でしたが、大勢の皆様にお運びいただき、本当にありがとうございました。説明会時間がのびてしまったことを心よりお詫び申し上げます。

 昨日来、ホームページでお知らせしましたとおり、本日ご予約いただいていた方で、ご欠席となりました皆様には説明会資料を郵送いたします。また欠席について不利益に取り扱うことは一切ございませんので、ご安心願います。

 明日も予定通り実施しますが、くれぐれもご無理なさらないでください。

※続きにおいて、東京都ホームページ提供グラフを掲載し、その読み取り方について解説します。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

〇【10日(金)と11日(土)】100名限定予約制の学校説明会について
〇本日9日の都内新規感染者220名超えです。(過去最多)

(校長発:令和2年7月9日木曜) 雨


本日、都内の新規感染者が220人を超えたと報道されました。今までの過去最多(4月17日の206人)を上回ったということで、昨日75人に減ったことが帳消しになったばかりか、第二波の恐れが出てまいりました。 下の東京都ホームページ提供グラフの赤線は私が本日の人数を付け足したものです。

本校は、明日と明後日(10日11日)、学校説明会を予定しておりますが、先週実施説明会と公平性を期すために予定通り実施します。(すでにホームページお知らせ欄にもアップしています。) しかし、本日の220名超えという事態を受けてご心配ご不安が大きくなっていることと思いますので、予約なさっていても、どうぞご無理のないようになさってください。

予約キャンセルや当日欠席でも不利益な取り扱いをすることは一切ございません。またキャンセルや欠席の方には当日配布資料を郵送します。

もちろん、ご参加いただく方々のために3密を避けることをはじめ予防対策には万全を期します。
以上のことをご了承いただいて、明日の学校説明会を実施します。ご参加の場合はお気をつけてご来校願います。

  ↓ 東京都ホームページ提供グラフです。グラフ中赤い線は本日の感染者を私が付け足しております。

2020-0708-東京都感染者数の推移.jpg

(本日の記事は以上です。)

〇朝の自学自習の様子
〇【詳報】第一回ミクニレッスン(6日月曜)
〇本日の都内新規感染者75人

(校長発:令和2年7月8日水曜) 晴れ


今朝は先生方の長い職員朝礼ですので、先生方の代わりに私が教室を巡回します。1年生は5年生のお兄さんお姉さんに「紙芝居」を読んでもらっていました。

上級生はどの学年も静かに勉強に取り組んでいて素晴らしかったですが、中でも2年生の集中力が見事でした。全学年の中でも一番の集中力を示していたように思います。担任の先生が教室に戻ってきたときに、両担任の先生にそのことを伝えました。担任の先生も喜んで、子供たちをうんと褒めていました。2年生、やったね!

昨日、1年生2年生の玄関七夕飾りをご覧に入れましたが、上級生は各教室に飾っていました。それをご覧に入れます。今年の七夕集会について本日、集会委員さんと音楽委員さんがZoomで実施してくれた様子をメール配信しましたが、新型コロナのなかで規模は縮小でも工夫を凝らしての七夕集会ということで記憶に残るものとなりました。この教室掲示の七夕飾りも微笑ましく思います。

  ↓ それでは教室飾りをご覧ください。


(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

〇【後日詳報】本年度初のミクニレッスン(昨日)
〇七夕飾りin玄関
〇校長室来訪児童

(校長発:令和2年7月7日火曜) 七夕 曇り一時雨


※昨日はブログアップの余裕がなくお休みいただきました。
 きのうは、本年度初のミクニレッスン(五味の授業)がありましたが、ミクニ先生はコロナにも負けず今年も絶好調でした。詳報は後日に致します。

都内の新型コロナウイルス感染者が本日106人だったそうです。これで6日連続で100人超え。
昨日が102人で二日連続で減少しましたので、この調子でいけばグラフが下がっていくと期待したのですが、社会経済活動が進んでいるからでしょう、なかなか思うようにはいきません。

重傷者は1人減って8名となっていますが、入院患者が微増ではあっても増加傾向に転じています。また千葉県で保育士さんが感染して休園となった保育園が2園あるそうですので、私ども学校教員も気を付けたいと思います。

 ↓ 東京都ホームページ提供

2020-0706-東京都感染者数の推移.jpg

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

〇学校説明会(100名限定予約制)にお越しいただき
 誠にありがとうございました。
〇七夕飾りを玄関に飾りました。

(校長発:令和2年7月4日土曜) 雨のち曇り


 ※七夕飾りを本日、玄関に飾りました。その模様は来週ご覧に入れます。本日のご来客の皆様にはご覧いただきました。

 本日は、午後1時からと午後3時からの2回、本校に関心のある方をお招きして学校説明会を開催しました。お越しくださいました皆様に心より御礼申し上げます。予約できなかった皆様にはお詫び申し上げます。

   ※来週の金曜土曜と合わせて合計5回にわたる説明会ですが、各回100名様限定予約制で、
    どの回か1回限りの参加と言うことで、合計500名(500家庭)の皆様に直接、本校まで足を
    運んでいただいての説明会です。

 新型コロナ感染者が再び増加している中での説明会で、ご心配ご不安の方も多かったと思いますが、1回目も2回目も、ご予約いただいた通り、ほぼ定員いっぱいお越しくださいまして、本当にありがとうございました。

 ただ、説明会では機器の不具合がありお聞き苦しい点、お見苦しい点がありましたことをお詫び申し上げます。それでも、本校の教育プログラムの大要についてご理解いただけましたら幸甚でございます。ありがとうございました。

 ↓ 本日も都内新規感染者が130人を超えたということで、三日連続100人越えとなりました。下の東京都提供グラフをみると、明らかにこの三日間で第二波がやってくるかの勢いに見えます。重傷患者は一桁でとどまっていますが、入院患者が一日あたり20名前後で増えてきているのが不気味です。

 都内の医療機関には新型コロナ対応のベッド数が1,000床、確保されているそうですが、このまま入院患者が増え続けると(昨日時点で324名、一昨日より1.1倍加)、二週間で1,000人を超える入院患者となります。ベッド数を上回り、医療崩壊の危険が近づいてきますので、予防体制に万全を尽くす必要があります。本校も気を抜かないで来週も予防のために、しっかり努めてまいりたいと思います。

2020-0703-東京都感染者数の推移.jpg 

(本日の記事は以上です。)

〇土曜日(4日)の学校説明会は予定通り実施します。
 予約の100名様限定。

(校長発:令和2年7月3日金曜) 曇り一時雨


 ※本日も父母の会総務の方が広報誌の件でご来校くださいました。感謝申し上げます。

明日土曜日の学校説明会は(授業参観はありません)、予定通り実施致します。都内感染者が5月の大型連休中以来の増加を見せていますが、20代30代が4分の3を数える点が5月の時と違うようです。

だから心配ないということではございませんので、明日の学校説明会は、密集密接を避ける会場で、またサーキュレーターの配置など換気を良くし3密にならないよう配慮しております。そして、体温検査、手指消毒等をしっかり行う体制を整えております。どうぞご来校願います。

但し、ご心配の方はお休みください。お休みになったことで不利益な取り扱い等、いっさいございませんのでご安心願います。また、お休みになった皆様には当日の配布資料をご郵送させていただきますので、その点もご安心願います。

 ↓ 東京都ホームページ提供のグラフです。昨日の107人につづき本日も120名の新規感染者があったと報じられていますが、重傷者、入院者が増加傾向になっていないことが救いです。医療従事者の皆様に感謝申し上げます。


2020-0702-東京都感染者数の推移.jpg

(本日の記事は以上です。)

〇令和2年度前期児童会役員任命式 Zoom
〇父母の会総務

(校長発:令和2年7月2日木曜) 晴れ


※本日も父母の会総務の皆様がご来校活動してくださいました。今日をもって昨年度と本年度の新旧役員が滞りなく交代となりました。連続してお勤め頂く皆さんもいらっしゃいますが、本日で完全退任の方々、本当に長くありがとうございました。専門部委員も含めると極めて長期間に及ぶお勤め、誠にありがとうございました。

 ↓ 東京都ホームページ提供

 昨日のグラフから「規制強化ないし緩和の目安」の線が消えました。東京都のあらたな方針に基づくものです。新規感染者は増えていますが、重傷者は減り、入院者も横ばいです。でも、7月2日は107名の新規感染者(都内)、100名を超えるのは5月2日以来と言いますから、ますます予防対策をしっかりやらなければなりません。

2020-0701-東京都感染者数の推移.jpg

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○明日2日は児童会役員任命式(Zoom配信)
○父母の会総務/昨年度6年生卒対委員会

(校長発:令和2年7月1日水曜) 雨のち曇り


※本日、父母の会総務の皆様がご来校活動してくださいました。書面表決として実施された本年度父母の会総会の報告書をまとめて、本日、児童の皆さんを通して各家庭に配布してくださいました。書面表決の準備から集計までを含めて大変な作業だったと思います。本当にありがとうございました。

※また今日は、昨年度6年生卒対委員会のお母さま方もご来校くださいました。感謝申し上げます。

○都内新規感染者の数が止まるところを知りません。昨日54人に続き、今日は67人だそうです。下のグラフは昨日までのものです。

今日は、昨日まで掲載していた2つのグラフに加え、もう2つのグラフも掲載します。(いずれも東京都ホームページ提供)。重傷患者数と入院者数の2つです。こちらの2つを見ると、新規感染者数とは裏腹に、長期的に低下傾向にあります。この新しく加えたグラフによって医療従事者の皆様が本当に頑張ってくださっていることが分かります。あらためて感謝申し上げます。 ※グラフが大きくなりましたので、続きに掲載します。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)