文字サイズの変更

2018年6月アーカイブ

○本校同窓会「若桐会」総会
○6月28日方面別集会(短冊にかける祈り)

(校長発:平成30年6月30日土曜) 晴れ 昨日梅雨明け(統計取り始めてから最速の梅雨明け)


 ※本日、用賀まで自転車で行ってまいりました。二子幼稚園に行かなくなってから久しぶりの自転車でした。暑い中でしたが、風に吹かれる自転車はやっぱり気持ちよいものだなと思ったものでした。

 さて、先日、強風の日が続いのもものかは、昨日梅雨明け宣言が出されましたね。いよいよ夏です。

 もっとも梅雨明けといっても順番に南から明けているのではなく、いきなり関東近辺だけの梅雨明けで、九州方面は大雨続き、滋賀県米原市では昨日竜巻が発生しましたので、まだまだ油断のならないところですが、関東地方の梅雨明けは統計を取り始めてから最速だそうです。

 関東は、平年と比較すると夏が20日も早くやってきたということで、ダムの水が早々になくなるのではないかと心配されています。水の無駄遣いをしないようにしましょう。

 そういうことで今日も大変あついなか、本年度の若桐会(本校同窓会)総会が開かれました。
 参加者は少なかったですが、前校長の沖田先生もご参加くださいましたし、また本年から新しい役員に50期卒業と53期卒業のWさん(女性)、Sさん(男性)が加わり、力強い総会となりました。

 どうぞ、皆さん、これからも大いに若桐会をもり立てていただきたいと思います。
        ↓ 若桐会のホームページです。
    http://www.wakagirikai.com/


  ホームページの右下に 若桐会Facebook のリンクもはってありますので、どうぞ「いいね」をクリック願います。

 若桐会の戸田会長さんをはじめ、役員の皆様、参加者の皆様、沖田前校長先生、ご参加ありがとうございました。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○昨日1桐音楽授業(学校評議員視察)
○児童の来訪(6月25日以後3件)
○父母の会活動(総務会)

(校長発:平成30年6月29日金曜) 晴れ


 ※きょうは今から出張に出かけますので、早めにアップしております。

 ※本日も昨日にひきつづき父母の会総務の皆様にお集まりいただきました。連日ありがとうございます。

 本日放課後、先生達が七夕飾りの竹を切り出しに行ってくれました。明日の朝は立派な竹笹が玄関をかざっていると思います。楽しみに登校して下さい。


(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧下さい)

○【後日報告】方面別集会で七夕短冊飾り制作
○父母の会活動(総務会)
○学校評議員の会

(校長発:平成30年6月28日木曜) 雨のち曇り


 ※本日も父母の会活動で総務会の皆様がご来校活動してくださいました。ありがとうございました。

 ※また、きょうは学校評議員の会があり、学校評議員の皆様にお越しいただき、
  本校教育活動に対するさまざまなご意見を頂戴しました。

  ○ 現在、ヤマト運輸営業所がバス通り横に建設中ですが、
   その安全対策をはじめいろいろとご尽力いただいている地域の名士の方、

  ○ 国際的に活躍されている方でアフリカ大陸にある「ガーナ国」のアドバイザーを
   なさっている方から東京オリンピックに向けてガーナ大使のご紹介、

  ○ 本校建築の安全に関してアドバイスをくださった建築士の方、

  ○ また本校退職後も元事務長として日々見守って下さっている方・・・・・

  ・・・・・というように多士済々の方が本校学校評議員をつとめてくださっています。
   大変ありがたいことと感謝申し上げます。

 ※今朝、方面別集会で、それぞれの教室に、1年生から6年生まで学年を超えて集まり、七夕祭りにむけて、短冊かざりを作りました。その様子は後日紹介いたします。

  本日の記事は以上です。

○英語の授業(幼小の比較)
○父母の会厚生部

(校長発:平成30年6月27日水曜) 晴れ


 ※父母の会厚生部のお母さま方が昨日にひきつづきご来校、活動してくださいました。感謝申し上げます。

 本日、日本私立中学校高等学校連合会の会長、吉田晋先生がご来校になり、しばし歓談いたしました。吉田晋先生は東京都渋谷区笹塚にある富士見丘中学高等学校の理事長・校長でいらっしゃって、平成20年から日本私立中高連合会(加盟校は2,100校をこえます)の会長も務めておられます。中教審委員をはじめ公私にわたる要職を兼ねておられます。

 そういうお立場からも、なによりも私立の初等中等学校を代表する立場からも、政府・文部科学省などと交渉され、教育行政の改善、私学振興のために日夜ご尽力いただいているわけです。その寸暇を惜しんで本校へお越しくださったのですが、その豊富なご経験に裏付けられたお話は大変勉強になるものでした。

 「学校というところは生徒・児童ら子ども第一に考えなくなったらおしまいです。政府、そして文部科学省でさえ、時にそこからはずれることがありますから、我々教育現場におる者は油断できません。生徒・児童のために頑張りたいと何時もおもっております。」・・・という主旨のお言葉が脳裏にやきついております。

 私も、ますます「子ども第一」で精進し尽力してまいろうと、あらためて気持ちを固めた一日でした。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○6月18日ミクニレッスン「長寿村の崩壊」
○父母の会「給食試食会」(厚生部主催)

(校長発:平成30年6月26日火曜) 晴れ


 本日、父母の会厚生部主催で給食試食会が開かれました。大勢の皆様にご参加いただきました。厚生部の皆様とともに学校としましても感謝申し上げます。

 今回は、アポルテさんの給食試食で、メインディッシュはミートソース掛けのスパゲティでした。おかずはエビカツ、スクランブルエッグと野菜。おかずも美味でしたが、ミートソースの味がとても素晴らしかったです。栄養士さんのお話では、醤油が隠し味として使われているとのこと。

 今日のミートソースに醤油を隠し味として作られたのはフレンチシェフとイタリアンシェフの方々だということですが、実はフレンチに和食の食材を使い始めたのは本校ミクニレッスンの三國先生です。

 アポルテさんは「全校ミクニ給食」にご協力いただいている関係で、三國先生のご指導を受けていらっしゃいます。その効用がふだんの給食にも表れていると、専務さんが私にお話しくださいました。ありがたいことです。

 また、アポルテさんも厚生部の皆様とご相談のうえで、いろいろと工夫して給食メニューを考えてくださっていて、こんどの金曜日、29日は「呉汁(ごじる)」という鹿児島の郷土料理がふるまわれるそうです。「呉汁(ごじる)」というのは、宮崎の郷土料理でもありまして、私の子供時代には、味噌汁にかわってひんぱんに食卓をかざったものです。大豆をすりつぶして一晩発酵させておいて作られます。

 どうぞ、金曜日の呉汁は校長が子供時代にタンと食したものであることをお伝えくださって、ご賞味あれとお子様にお伝えになってくださると嬉しく思います。

 本日は、厚生部の皆様、アポルテの皆様、すてきな試食会をご用意いただき、ありがとうございました。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○器の大きい人になってほしい(前理事長メッセージ)
○児童会からお知らせ

(校長発:平成30年6月25日月曜) 晴れ


 ※このところ、ブログ休載がつづいておりますが、ご了承の程お願い致します。
 ※本日もゴンザロ・ヴェネガス先生と幼稚園に行き、その後、都庁で会議がありというようなことで、
  ブログ編集の余裕がなく、全校朝会で私がこどもたちに話したことと児童会からのお知らせを
       紹介する記事にとどめさせていただきます。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○本日より実力テスト(中学受験対策)
○世田谷区地域生活安全課より連絡(不審者情報)

(校長発:平成30年6月21日木曜) 曇り


 ※昨日ブログをお休みいただきました。本日も午前中が二子幼稚園、昼過ぎに来客、
  これから法人本部へ出かけますので、記事編集の余裕がなく、短い記事で申し訳なく思います。

 ※5年生と6年生は今日と明日が実力テスト、4年生は本日のみですが学力判定テストです。
  特別時間割で行います。

  特に6年生は中学受験に直結するテストです。明日も頑張ってほしいと思います。
  6年生の大いなる健闘を祈ります。
  
 ※世田谷区地域生活安全課より以下の連絡が入りました。女子児童はもとより男児もお気をつけ願います。

  最近、区内では、女子児童・生徒に対するつきまとい・声掛け・身体接触事案が増えています。お子様には「大きな声で助けを求めることは、恥ずかしいことではない。」と指導し、お子様自身が危険から回避できるように意識付けをさせましょう。区民の皆様、不審者を見かけたら110番通報をお願いします。(世田谷区地域生活安全課)


(本日の記事は以上です。)

○今月の生活目標(児童会)
○父母の会総務の皆様とお話合い(恒例)

(校長発:平成30年6月19日火曜) 晴れ


 ※昨日はブログ編集の余裕がありませんでした。きょうもこれから出かけますので、短い記事となります。 

 ※大阪で深度6弱の地震があり、小学校3年生がブロック塀の下敷きになり亡くなるなど犠牲者や被害が出ています。小学生の命をうばった倒壊ブロック塀が違法構築物であったというのが、まことにやりきれない気持ちです。私どもはそういうことのないよう十分気をつけることを肝に銘じつつ、亡くなった人々のご冥福をお祈り申し上げます。

 昨日の全校朝会において、児童会から今週の生活目標が発表されましたので、ご紹介します。

  「 雨の日は 廊下を歩くなどして 落ち着いて過ごそう 」

 本日、父母の会会長さん副会長さんはじめ三役の皆様と恒例の茶話会を開きました。日頃から学校教育に絶大なご支援をいただいておりますが、本日も忌憚のないところで、児童の生活向上などのためにご進言等もいただきました。今後に生かしてまいりたいと存じます。本日はまことにありがとうございました。

(本日の記事は以上です。)

○6月14日児童集会(図書委員の集会)
○6月15日火災避難訓練
○父母の会活動(厚生部/給食工場見学)
○明日の日曜日、都市大G三高校野球部対抗戦(都市大総合グラウンド)

(校長発:平成30年6月16日土曜:土休の日) 曇り


 ※昨日15日、父母の会厚生部の皆様がご来校活動してくださいました。昨日は給食業者さんの工場見学にも行ってくださったそうです。ありがとうございました。

 昨日は日本私立小学校連合会(日私小連)の定期総会が、お茶の水のガーデンパレス(私学研修福祉会が経営するイベント施設、一般宿泊施設)で開かれました。帰校することを前提で出かけたのですが、そのあと東初協(東京私立初等学校協会)理事会も継続開催され、帰校すると夜更けになるものですから、直帰することとしました。

 教頭に帰校しないと連絡を入れると、恨めしそうに、いろいろ報告したいことがあるのに・・・と言っておりましたが、帰校すると7時半過ぎになりますので、日曜日に報告を受けることとして直帰致しました。
 
 そういうわけで、帰校しなかったために、本ブログも本日回しと致しました。ご了承願います。教頭には「ご了承願います」と言わなかったかも?(笑)

  ※本年度も、日私小連と東初協の副会長に継続して選出されました。
   都市大付属小の校務を最優先にしながら、全国私学の発展のために尽くそうと思っております。
   皆様のご理解ご支援のほどお願い申し上げます。

【明日16日の日曜日、都市大付属・都市大等々力・都市大塩尻の三校野球部対抗戦】

 世田谷区鎌田の都市大総合グラウンドにおいて開催されます。朝9時に開会式で午前中1試合、午後2試合開かれます。都市大塩尻が先に2戦たたかいます。

 ご興味のある方、どうぞ応援にお出で下さい。私は玉川高島屋で募集フェアがありますので、そちらと何往復もしながらの応援になります。お会いできないときはご容赦願います。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○児童集会(保健委と音楽委のコラボ集会)
 図書集会は明日報告します
○父母の会活動(教材部)

(校長発:平成30年6月14日木曜) 曇り


 ※本日は教材部の皆様がご来校活動してくださいました。ありがとうございました。

 また、3年桜組には臨時保護者会でお越しいただきました。1年生林間学校説明会にも保護者の皆様にお運びいただきました。それぞれ感謝申し上げます。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○【ご案内】夏休み科学体験教室in東京都市大学
○都市大っ子、健やかに賢く凛々しく伸びてほしい。

(校長発:平成30年6月13日水曜) 曇り 


今朝はこどもたちだけで朝の会(自学自習をふくむ)を進める日。先生達が朝の打ち合わせをしている間、校長巡回をします。

先週まで二週つづきで、1階フロア、つまり1年生と2年生の教室だけ巡回して終わっておりました。あれこれと私が御世話をしたいことがあったものですから、2階3階には回らないままで3年生以上には申し訳ない気持ちでした。

そこで、きょうは2階3階から回りました。教室によって少々の話し声はありましたが、おおむね、どのクラスも集中して勉強に取り組んでいました。「お、さすがだね。集中しているね。」と声をかけてまわりましたが、クラスによって話し声を出している子らも私の声に敏感に反応して、さっと静かになったのは、さらにさすがでした。

「いいね!そういうところが実に良いと思いますよ。」と褒め言葉のシャワーをだした朝の会でした。

最後に1階におりましたが、5年生が先生然として1年生の面倒をみてくれているおかげで静謐な状態。5年生に目配せをしてだまって廊下を通り過ぎました。5年生、ありがとう。2年生の教室も集中力がついていました。いつもは私から注意を受ける子も、きょうは机に向かって頑張ってくれていました。

都市大っ子が「健やかに賢く凛々しく凛として世界に羽ばたく気高きこどもたち」でありますようにと祈りながら校長室にもどった今朝でした。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○1年桜組「梅ジャム」試食
○父母の会活動(総務会/広報部)
○豪州留学の卒業生から便り

(校長発:平成30年6月12日火曜) 曇りのち雨


 ※本日、父母の会活動で総務の皆様と広報部の皆様がご来校、活動してくださいました。ありがとうございました。

 ※昨日は、台風5号と梅雨前線がお互いに刺激し合って大雨をもたらすと予想されたため、児童を早帰りさせることになるなら朝のうちから大事をとろうという考えに立って休校に致しました。夕方になるまで、さほど風雨は強まりませんでしたが、おうちのなかで有意義に過ごしていただけたことと存じます。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○学校公開に大勢の皆様にお越しいただき
 心より感謝申し上げます。
 5年生が合唱「ビリーブ」を披露

(校長発:平成30年6月9日土曜) 晴れ 日差し強し


 本日は来年度児童募集に関する本年度第一回「学校公開」の日でした。大勢の皆様にご来校いただき、公開授業のご参観、オープンスクールへのご参加、募集説明会へのご参加をたまわりまして、心より御礼申し上げます。

 昨年とほぼ同じ600組を大きく超えるご来場をたまわりました。公開授業のときは、廊下が人波であふれる状態で授業参観にご不便をおかけすることになりました。お詫び申し上げます。

 また付属中高校のアルママタホールにおける説明会では10分ほど時間を超過し、次の予定のある皆様にご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。

 (つづきは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○明後日の土曜日9日学校公開です。ご来場をお待ちしております。
○1年桐組「梅ジャム」を食べました。
 1年桜組は土曜日公開授業で取り組みます。
 2年生と5年生にも御礼のお裾分けをします。

(校長発:平成30年6月7日木曜) 曇り


   ※明日は国立学園に終日出張しますので、ブログは休ませていただきます。
   ※明後日の土曜日(9日)は学校公開です。多数のご来場をお待ちしております。

 きょう1桐の梅ジャム体験を拝見に向かっていたら、5年生がエントランスのところで保健室に向けて並んでいます。みると本やノートに向かって勉強しています。保健室で視力検査を受ける待ち時間です。寸暇を惜しんで勉強するとはこのことですね。もうすぐ実力判定テストがあります。

 とても立派な態度でした。

(本日の記事は以上です。)

○6月4日月曜 全校朝会
○不審者対策訓練
○父母の会活動(文化部)

(校長発:平成30年6月5日火曜) 晴れ


   ※本日も父母の会活動で文化部の皆様がご来校活動してくださいました。
    毎年恒例の文化部講演会について話し合っていただいたようです。ありがとうございました。

 きょう、夕方、私学財団の会議があったものですから出かけましたが、ちょうど時間が課外をおえて帰宅する子らと一緒になりました。成城学園前駅に行くバス、新宿方面の電車のなかで何名かの児童と一緒に帰りましたが、みんなマナーが良く、とても嬉しく思いました。

 同乗の皆様も私と児童が小声で話している姿をみて、ほほえましく思ってくださったのではないかなと思います。きょう一緒に帰った皆さん、ありがとう。

 さて、本日朝の会の時間をつかって、不審者対策訓練を実施しました。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○2日土曜日「方面別交流会」ご参加ありがとうございました。
○児童来訪9組/卒業生来訪1組
○父母の会活動(厚生部/教材部)

(校長発:平成30年6月4日月曜) 晴れ


 ※本日、父母の会活動で厚生部と教材部の皆様がご来校、活動してくださいました。ありがとうございました。

 先週の土曜日は方面別交流会を開きましたが、ほとんどのご家庭がご来校くださり交流を深めていただきましたことに感謝申し上げます。私は皆様にごあいさつをしたあと、すぐに都市大塩尻高校に行くために本校をあとにしましたので、皆様のお帰りをお見送りできず、大変失礼致しました。お詫び申し上げます。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)