文字サイズの変更

2014年4月アーカイブ

○4月25日「1年遠足in砧公園」
○児童の活躍
○静か大賞

(校長発:平成26年4月30日水曜) 雨のち曇り

 今朝、先生たちが長い職員朝礼を行う間、教室で自分たちだけで過ごす児童のようすを巡回して回りました。 

 「静か大賞」は2年生、3年生、4年生、5年生・・・各学年両組とも完璧な「静か大賞」。自分たちだけで黙々として自習や読書に励んでおりました。 一学年ずつ進級した自覚がにじんでいました。

 1年生は5年生に助けてもらっている安心感からか、少々ざわついているところがありました。6年生は、「修学旅行、お疲れ様!」と声をかけたところ、両組とも元気よく「お疲れさまでした!」の声。そして「どうだい?疲れはとれたか?」とたずねると、「いいえ」の声がちらほら。 ゴールデンウィークの間も受験勉強に取り組んで、疲れがとれないのか、少々くつろいだ雰囲気の朝の会でした。

 「これから運動会と受験勉強と両立させて頑張ってよ」と声をかけて教室を後にしましたが、6年生、本当に頑張ってほしい! 応援していますよ。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○全校朝会
○児童の活躍
○父母の会新役員会

(校長発:平成26年4月28日月曜) 晴れ

   きょうは今から職員会議を開き、会議終了後すぐに学校を出ますので、早めにアップ
   しております。

 本日、父母の会の新役員会が開かれました。

 あたらしく役員をお引き受けいただいた皆様、よろしくお願い致します。

 またご退任の役員の皆様には総務で二年間、各役員さんは一年間、学校の発展のために尽くしていただきまして、まことにありがとうございました。 特に、任期末に「ミスト噴霧器」をご寄贈いただきましたことは、これから運動会の季節を迎え、こどもたちの熱中症予防に大いに役立つことと思います。 あらためて感謝申し上げます。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

修学旅行団 本日 帰京します 
大津プリンスホテルで快晴の朝を迎えました

(校長発:平成26年4月25日金曜) 快晴


  ※朝8:00にアップしています。昨日のブログ記事もご覧ください。

 今朝も雲一つない天気です。朝食を終えてチェックアウトの準備中です。

今朝のNHK全国ニュースで、「滋賀県の大津は雲一つない天気です」と言って、琵琶湖のようすも報じていました。

 大津にいて、全国ニュースで大津のニュースを聞けるのがなぜか嬉しくて(しかも個人的には、その直後、私の故郷宮崎の天気を言っていたのでさらに嬉しく・・・そんなこたあ、どっちでもいい/天の声(笑))、大津プリンスホテルをご覧に入れてから帰京しようと思い立ったことでした。

   ※もっとも、京都の清水寺を拝観してからの帰京になりますが。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

修学旅行第3日より 平等院鳳凰堂 嵐山保津峡トロッコ 太秦映画村

(校長発:平成26年4月24日木曜) 快晴


きょうもとても良い天気に恵まれ、無事、第3日の行程が終了しました。

いまは、関西でも有数の大津プリンスホテルに宿泊しています。
夕食はフランス料理のフルコースでしたから、ホテルの格とあわせて6年生は大喜びでした。夕食はテーブルマナーを学びながらなので多少の緊張はありましたが、美味この上ない料理でしたので、みな大満足の面持ちでした。

 明日はもう帰京の日です。御子たちの土産話をお楽しみにお待ちください。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

修学旅行第2日の行程から 興福寺と東大寺

(校長発:平成26年4月23日水曜) 奈良の気候 快晴


 修学旅行2日目が無事終了しました。 一日中、雲一つない天気でしたが、それほど気温は上がらず快適な一日でした。 それでも男子はワイシャツ、女子は夏着で行動しました。 全行程、歩きがほとんどでしたから、冬着では汗をかいたと思います。

 添乗員さんが持っていた万歩計では、およそ2万歩ほど歩いていました。 ゆうに10kmは超す勘定になります。 みんな大変疲れたことと思いますが、元気に2日目を終えることができて何よりでした。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

修学旅行初日(金閣寺、銀閣寺、哲学の道、三十三間堂)

(校長発:平成26年4月22日火曜) 京都・奈良は曇り


 6年生が待ちに待った修学旅行の初日です。
 
 大勢の保護者の皆様が見送りに東京駅に来て下さり、元気に旅立つことができました。
 具合悪くなる子もいなく、無事に初日の行程を終えることができましたこと、御礼申し上げます。

 京都で金閣寺、銀閣寺、三十三間堂を拝観見学したのち、近鉄にのって奈良に向かいましたが、電車のなかで、シュークリーム(アレルギーのある子はゼリー)が配られましたが、思わぬおやつに、みんな大変よろこんでいました。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○通学方面別集会
○4月15日地震避難訓練
○4月15日・4年「成城消防署見学」
○明日より6年生修学旅行
○空手道で活躍の二人

(校長発:平成26年4月21日月曜) 雨のち曇り

       ※明日から6年生が修学旅行です。私も同行いたします。
        本日のブログはいつもより少々早めに夕方、アップしております。
        明日からは修学旅行限定のブログとなりますが、ご了承願います。

 今朝は全校朝会をしないで、方面別集会を行いました。新しく1年生を迎えて、同じ電車やバスを使う上級生との対面です。 これも縦割り教育の一環で、本日は、6年生が1年生を迎えに行きました。

 例年、6月ぐらいまで、バスマナーや電車マナー、ホームでのマナーが悪いという苦情が相次ぎます。 今日の方面別集会では担当教師より、マナーを守ろう、それが自分の命を守る道でもあるというようなことについて、バスや電車、通学路、駅ホームなど公共の場における具体的なマナーを指導致しました。 ご家庭におかれてもご指導のほど、よろしくお願い申し上げます。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

教育懇談会にご来校ありがとうございました/卒業生来校

(校長発:平成26年4月19日土曜) 晴れ

          ※きょうの午後、教職員歓送迎会を外で開きます。
           そのため、短い記事でご了解願います。

本日は、一年生を迎えて初めての授業参観、教育懇談会でした。

ノロウィルスのために2年桜組を学級閉鎖とするなかでの懇談会で、2桜の皆様にはお気の毒なことでしたが、ご来校の皆様には週末のご予定を万障繰り合わせていただき感謝申し上げます。

私の放送挨拶でお伝えしたことですが、昨日4月18日は五島慶太先生の誕生日でした。大学ではいろいろな行事が行われ、「五島慶太伝」も昨日付で出版されました。

「五島慶太伝」は、近々、本校では5年生と6年生に配布されます。下級生には、来年度以降、5年生になったときに配布する予定です。4年生以下で早く読みたい人は図書室に配架しますので、借りてお読みください。

今年より都市大は「2030年アクションプラン」を立ち上げ、北澤宏一学長のもと、15年後の創立100周年には日本を代表するトップブランドの大学に向けて新たなスタートをしました。

これは創立者五島慶太先生の遺言である「早稲田慶應に並ぶ総合学園を作る」という夢の実現に踏み出したということです。

すでに付属小学校は東京の私立小学校の中でも有数の小学校になりつつありますが、15年後の都市大も必ずやそのような大学になると思いますので、私どもの都市大グループを今後ともご支援のほどよろしくお願いいたします。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○4月14日ミクニレッスン(本年度第一講)
○祝創立者五島慶太先生誕生日...合わせて本日五島慶太伝出版
○明日19日は教育懇談会です

(校長発:平成26年4月18日金曜) 雨

  ※本日は私が出張のため、午前9時半にアップしています。
    昨日のブログを未読の方はそちらもどうぞご覧ください。

 きょう4月18日は、都市大グループ創立者五島慶太先生の誕生日です。132年目になります。

 今日のこの日に合わせて「五島慶太伝」が発刊されます。 

 先日も書きましたが、「五島慶太伝」は、今年は高学年の5年生6年生に配布し、来年度以降、5年生になったときに配布していく予定です。 図書室に何冊も配架しますので、4年生以下で早く読みたい人は借りてください。 配布配架はもう少し後になります。

 明日は教育懇談会です。万障お繰り合わせの上、ご来校願います。

 2年桜組でノロウィルス感染者が複数出ております。お子様の体調管理にお気をつけ願います。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○児童会役員任命式(前期)/漢検優秀団体賞表彰式
○校長室来訪児童
○今春卒業生来訪

(校長発:平成26年4月17日木曜) 晴れ

  ※本日は夜9時過ぎのアップとなってしまいました。明日は朝から出張ですので、
   午前9時ごろのアップになる予定です。12時間に2本の記事となり、読むのが大変
   でしょうが、ご理解のほどよろしくお願い致します。

 本日、世田谷私立小学校サッカークラブの練習が本校校庭で行われました。

 国本小学校や立教小学校からも参加しています。立教は世田谷区ではありませんが、私立小学校の仲間です。 サッカー少年の健全な育成を通して、私立小学校を大いに盛り立てるサッカークラブとして発展して欲しいと思います。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○釜石の支援(あるお母様より)
○静か大賞/5年生の紙芝居

(校長発:平成26年4月16日水曜) 晴れ

 私が終日出張となりますので、本日は、午前9時ごろアップしています。昨日のブログをご覧になっていない方は、そちらもお読みください。

 今朝、先生方の職員朝礼の間を利用して、教室を巡回しました。6年生は両クラスとも「今月の生活目標」を話し合っていました。

 5年生以下は全クラス、静かに読書や勉強に集中していました。全教室、静か大賞です。

 1年生の教室では、桜桐ともに5年生が紙芝居をしてあげていました。 1年生は目をきらきらさせて見入っていました。

 5年生ありがとう。 

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○3年生アスレチック体験in「大蔵運動公園」
○地震避難訓練(詳細は後日)
○4年成城消防署見学(詳細は後日)

(校長発:平成26年4月15日火曜)

  facebook公式ページ で地震避難訓練を簡単に報告しています。
   ↑ リンクをはりましたので、ご覧ください。 本ブログでは後日詳細に報告致します。

  さわやかな季節になってきました。本日、正午近くに幼稚園に行ったのですが、途中、公園でランチをとっておられる幼稚園のお母さんに出会いました。

 外でランチをとることができる気候はありがたいですね。 私も幼稚園でお昼をとるために、小学校の給食を自転車の前かごに入れていたものですから、ご一緒したいぐらいの気分でした・・・ご一緒したら迷惑でしょうね(笑)・・・天の声「校長、よく分かっているではないか!」(笑)

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○全校朝会(もったいない・みっともない・はしたない)
○1年生交通安全指導
○ミクニレッスン(後日報告)
○日曜日・青山「こどもの城」にて

(校長発:平成26年4月14日 月曜)晴れ

 本年度の4年生「ミクニレッスン」が本日より開講致しました。4シーズン目になります。

 例年のように第1講からミクニ先生の名調子が全開で、こどもたちの気持ちも高揚しておりました。

 また、開講式ということで、本日午後、4年生保護者の皆様にお集まりいただき、ミクニ先生より、ミクニレッスンについて直接お話しいただきました。 大勢の保護者の皆様にご来校いただき、まことにありがとうございました。

 本日のミクニレッスンの詳報は後日と致します。ご了承願います。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○校長の失敗談
○花々の風景@仙川ー疏水ー丸子川に沿って

(校長発:平成26年4月11日 金曜) 快晴

   ※ きょうは所用で早めにアップしております。

 入学式・始業式のあと一昨日から普通授業が始まっていますが、きのうまでの二日間、児童がいるうちに校内を歩くことができませんでした。 二子幼稚園の入園式と始業式があったからですが、やっぱり児童の様子を眺めることができないのは寂しいものです。

 幼稚園のこどもたちと接することができない日はできない日で、同じように寂しい思いをします。ここらが兼務のつらいところではあります。

 きょうは、お昼御飯のとき、廊下からではありますが、こどもたちの様子を見て回りました。 口々にこどもたちが声をかけてくれ、嬉しく思った次第です。・・・・・しかし、ここから失敗談・・・・・

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○父母の会文化部の交通安全運動
○第8次「放射線量計測」のようす
○幼稚園で会った1年生

(校長発:平成26年4月10日木曜) 晴れ

 いま春の全国交通安全運動週間です。本校父母の会文化部の皆様もバス停の横断歩道に立って安全指導につとめてくださっています。 まことにありがとうございます。

 文化部の皆様に感謝しながら、正門までやってきましたら、5年生4人の姿が見えました。

 「1年生をお迎えしているの?」とたずねると、「はい」との返事。

 「1年生が来たら階段の下から、上まで手を引いてあげるのです。」とのこと。

 素晴らしい5年生。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○5年生の助けを得て1年生も元気にスタートしました
○校庭南側の二本の桜も満開で応援してくれています
○卒業生来校

(校長発:平成26年4月9日水曜) 快晴

 本日より普通授業です。 どの学年も一学年上級生になった意気に燃えてスタートしました。

 一年生も、さすが都市大っ子の仲間入り・・・みんな元気に教室でクラスメートと仲良く過ごし始めました。

 私は都市大二子幼稚園の入園式があり、朝から幼稚園に行っておりましたので、直接一年生とふれあえなかったのですが、先生方の話によりますと「かわいいかわいい一年生です」ということでした。 

 そして、「5年生がしっかりとお手伝いをしてくれるので助かります。」とのこと・・・入学式のエスコートは6年生でしたが、今日からは5年生がお世話をしてくれるのです。 東横小学校時代からの本校の伝統です。 5年生ありがとう。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

ご入学おめでとうございます@第59回入学式

(校長発:平成26年4月8日火曜) 快晴

晴れの入学式を天も祝うかのような雲ひとつない快晴のもとで入学式を挙行できました。

また早咲きの桜も入学式まで頑張るぞと言うかのように今日も咲き誇ってくれました。

新入生の皆さん、保護者の皆様、本日はご入学まことにおめでとうございます。

「入学おめでとう」の折り句を贈ります。毎年掲載しているものです。続きにおすすみください。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○平成26年度始業式・新任式/校長の話「おいあくま」
○卒業生来校

(校長発:平成26年4月7日月曜) 晴れ

 いよいよ新年度の始まりです。

 こどもたちも元気に登校して始業式に臨んでくれました。

 出勤すると、3年生と5年生の靴箱の周りは人だかりができていました。クラス替えの発表が掲示してあるからです。 私も自分の小学生時代を思い出して眺めたことでした。

 クラス替えのときは、どきどきだったり、わくわくだったりしたことを覚えております。

 どんなクラスであっても心機一転、良いクラスを作るためにクラスメート一丸となって努力してほしいと思います。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)