文字サイズの変更

セカンドステージ オープニングセレモニー

皆さんおはようございます。
今朝は、久しぶりに皆さんの登校する姿を見て、とても安心しました。
校舎だけだと、静かですが、やっぱりみんなが居て学校なんだなと改めて感じました。
今年は例年にない早い梅雨明けでしたが、その後は大変な暑さと長雨など、不安定な天気が続きましたので、体調の管理が難しかったですね。

皆さんにとって、約40日間という長い夏休みでしたが、体調を壊すことなく充実したお休みにすることができましたでしょうか?
夏休み前には計画したことが沢山あったと思いますが、どれだけ達成することができたでしょうか。宿題は終わりましたか?
まだ、やり掛けのものがあって間に合うようならば、すぐに終わらせてくださいね。

さて、今日から2ndステージが始まりました。このステージには学校にとっても、皆さんにとっても大切な期間になります。

まず、9月には、「夏休み生活展」や「学校公開」「水泳大会」そして、3ndステージに行われる「音楽発表会」に向けての準備である「若桐の時間」もスタートします。正味一か月の間に、色々なことが目白押しです。ですから、一人ひとりがきちんと自分の生活のリズムを作って、一日一日を大切に過ごすように集中してください。早く夏休みの生活から切り替えをしてくださいね。

6年生にとっては最後となる夏休みが終わりましたね。集中して勉強ができたことと思います。およその目標校の絞り込みもできているでしょうか。
入試まで約5か月ですね。まだまだ皆さんの力は伸びますよ。合格適正校もまだ変わります。焦らずじっくり最後まで頑張ってみましょうね。

次に、新型コロナ感染症について少し話しましょう。夏休み前に感染の第7波がやってきました。今までの経緯からすると約一か月くらいで感染者数が減少してきて、日常生活に少しの余裕がでたりしていましたが、現在流行しているオミクロン株は、少しずつ変化しながら高い感染者数で止まっています。
これにより、皆さんを含めた各年代の人たちの多くが感染をしている状況となっています。これまでに、日本の人口の10人に1人が感染したと数字的にはい言われています。中には繰り返し感染した人も沢山いるようですね。
このような現状ですが、学校としてはできるだけ通常通りに学校生活が送れるようにしていきたいと考えています。そこで大切になってくるのが、予防対策です。現在、マスクの着用について、世の中は規制が緩められていますね。外で行動する時や、人と離れている時には外すことも認められています。
まだまだ暑い日が続きますから熱中症を防ぐためにも、運動する時などは一時的に外すこともして欲しいと思っていますが、みんなが集まる教室や、そこでの授業、バスや電車の中ではしっかりとマスクを着用してください。鼻もしっかりと覆うことを忘れないでください。
重症化するケースは少ないとは言われているもの、死亡者多いのが特徴です。
ぜひ、みんなで予防に努めていきましょうね。よろしくお願いします。

それでは、以上で本日のお話を終わります。元気で頑張っていきましょう。

式典(入学・卒業・始終業・周年行事)